2014年07月05日

フランス人将棋体験教室

今日は毎年恒例の仏人将棋体験教室イベント。今年で6年目です。 1年目 2年目 3年目 4年目 5年目 学生さんを中心に運営していただき、今年も開催のはこびとなりました。 ありがたい限りです。 今年は英語訳のスライドを作って教材にしました。 こちらも知り合いの方に大半をお手伝いいただいたもの。 皆さんのご支援で成り立っています。 イベントの様子を写真で。クリックすると大きくなります。 1.jpg 2.jpg 3.jpg 北尾女流初段もお手伝いに来られました。 ..
posted by 遠山雄亮 at 22:17

2013年07月14日

フランス人将棋体験教室

今日は表題のイベントがありました。 今年で5年目になります。 1年目 2年目 3年目 4年目 毎年恒例になっていますが、それも主催の方々、協力いただく学生の皆さんの力あってこそ。 私自身はここ2年ほど参加が少なくて、申し訳ない気持ちです。 今回も日本人と仏人が将棋をコミュニケーションツールとし、交流しました。 初めて将棋部の高校生にも参加してもらい、みんな悪戦苦闘しながらも交流を図っていました。 2013.7.14 1.jpg スライドを使った講義の風景 2013.7.14 2.jpg 多くの方に参..
posted by 遠山雄亮 at 22:56

2012年08月07日

ロシア人将棋体験教室

今日は午前中、ロシア人の大学生に将棋を教えるイベントを行いました。 これは日露学生交流団体の企画の一つで、仏人将棋体験教室のつながりで紹介を受け、今回のイベント開催となりました。 ロシア人10名、日本人15名程度が参加。 さらに通訳役の海外将棋普及に尽力されている方、海外普及に熱心な北尾女流と将棋好きの仏人青年、というメンバーでした。 教室の模様は写真で 2012.8.7露人将棋教室2.JPG 2012.8.7露人将棋教室1.JPG ロシア人は勿論、日本人も将棋が詳しくない学生ばかりでしたが、皆楽しそうにやっ..
posted by 遠山雄亮 at 21:25

2012年07月01日

フランス人将棋体験教室、など【画像追加】

久しぶりの更新です。 先週火曜日の対局後、慌ただしい日々でした。 今日(日曜日)はお休みで、昼過ぎに扇風機を買いに行きました。 さて表題の件。 4年目となったこのイベント。 2年目の3日目の記事 3年目の記事 3年目の会のイベントレポート(日本将棋連盟HP) 今年は例年以上に開催までが困難で、中心となっている方達には感謝しかありません。 当日もバタバタで、最後「日本人vs仏人」という構図で全員での対局が始まった時は、感慨深いものがありました。 ..
posted by 遠山雄亮 at 23:04

2011年08月19日

昨日

昨日(18日)は午後から囲碁将棋チャンネルの収録に。こちらは10月から放送されるシリーズなので、また放送が近づいたら告知します。 収録は今週2回目で、続くときは続くものです。 終了後すぐに移動し、先日イベントレポートを紹介した仏人将棋イベント関連のミーティングへ。 学生さんたちが中心で、熱意にあふれた皆さんたちとのディスカッションは楽しい時間。 最後は思わぬ話題で盛り上がり、当初の予定時間をオーバーしてしまいました。 課題も多いですが、来年以降も続けられるよう頑..
posted by 遠山雄亮 at 00:20

2011年08月16日

イベントレポート2つと「将棋屋台」

この夏にかかわった2つのイベント、そのレポートがほぼ同時期に将棋連盟HPにアップされました。 7/16(土)「教えて、羽生先生!i Phone/iPadで楽しむ将棋の色々」イベントのご報告(日本将棋連盟HP) こちらはアップルストアで行われたイベントです。 アップルストアイベント来場御礼 ご来場された方に話を聞いたり、写真にも表れていますが、羽生二冠が楽しんでお話されていたことは、準備を行ってきたものとして嬉しいものでした。 掲載された写真はファンの方に..
posted by 遠山雄亮 at 09:51

2011年07月28日

マイナビ就位式、仏人将棋交流イベント

昨日は昼に毎日コミュニケーションズにお邪魔し、マイナビ女子オープンの就位式へ。 上田女王は艶やかな着物姿でした! スピーチでは人柄か(?)、通常よりからかわれるケースが目立ちました。それだけ多くの方に愛されているということでしょうか。 関係各位や久しぶりにお会いするファンの方とお話する時間もあり、楽しいひと時でした。 移動して将棋会館へ。月例報告会や打合せなど。なかなか重い話が多いひと時。 そしてさらに移動し、江古田の将棋処「お好み焼き駒」へ。こ..
posted by 遠山雄亮 at 12:23

2011年07月18日

フランス人将棋体験教室

土曜日に行われた表題の件を。 今年でこのイベントも3年目。昨年はかなり大きな規模で行いましたが、今年は日本の状況的にも留学生が少ないとのことで縮小気味に。さらに中心になっている方が抜けてどうなることかと思いましたが、なんとか開催にこぎつけました。 今回、私は準備段階でほとんどお手伝いができず、当日含めボランティアの学生さんたちにおんぶにだっこでした。皆さんには感謝感謝です。 イベントの様子は、まずは百聞は一見にしかず、ということで写真を2枚。 1枚目が集合..
posted by 遠山雄亮 at 19:50

2011年07月17日

アップルストアイベント来場御礼

昨日のアップルストアイベントにはたくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。 多くの方にご参加いただいた分、立ち見も多く出てしまい、ご迷惑おかけしてすみませんでした。 最初はいつもと全然違う環境で、下見をしていたとはいえ、かなり緊張しました。 それでも途中からは普段通りに出来、皆さんに楽しんでいただけるものになっていたのではと自負しています。 関係各位の事前の準備が素晴らしかったのがその要因だと思います。 今回は外部の方々と一緒にイベントを作..
posted by 遠山雄亮 at 22:54

2011年07月16日

いよいよアップルストアイベント!

今日はいよいよアップルストア銀座での羽生二冠によるイベントが行われます。 詳細はこちら 私も出演します。司会にトークに棋譜解説の聞き手にデモにスライドに…たくさんの役割があって不安もありますが、ここ最近この準備に砕身してきたので大丈夫でしょう。 入場は無料ですのでご興味ある方は是非。ただ会場のキャパに限りがありますので立ち見や入場制限になる可能性もおおいにあります。ご了承ください。 そして今日は昼にもう一つイベントがあります。 ここ数年恒例となっている仏人留..
posted by 遠山雄亮 at 11:55

2011年07月10日

アップルストアイベント

昨日は夕方から友人の結婚式二次会で銀座へ。 そして終了後、アップルストアへ下見に行きました。 7/16(土)アップルストア銀座で羽生二冠出演イベント開催! 詳細はリンク先をご覧いただきたいと思います。 羽生二冠と私でiPhone・iPadでできる将棋の楽しみ方を伝える、という趣旨となります。 このイベントの下見に行ったということです。 会場はなかなか素敵な所で、映画館のよう。座席数は多くなく、立ち見でもそんなに大勢は入れなさそうです。 案内にも「ご来場多..
posted by 遠山雄亮 at 18:09

2011年05月23日

海外普及

大それた表題ですが、さらっとです。 先日のリコー杯女流王座戦一次予選には、将棋界で初めて海外出場枠が設けられました。 第一期リコー杯女流王座戦に将棋界初の海外出場枠として張天天(チャン ティエンティエン)さんが出場 内容的にはまだまだプロの壁は厚い、という感じでしたが、何事も第一歩からはうまくいかないもの。 こういう試みが継続していくことで、未来につなげていっていただきたいものです。 この記念すべき対局を、棋譜コメントを中国語に訳して発信したいという思い..
posted by 遠山雄亮 at 19:17

2010年10月08日

お知らせ、リンクなど

今日は個人的には少し休みの日。午前中は自宅で少し仕事をし、昼から出掛けて美味しいお昼を食べたり、偶然仲間棋士とお茶をしたり、区役所へ行ったり、買い物をしたり。 夕方頃帰宅し、そこからは順位戦中継を勉強しつつ、細かい事柄を片付ける時間にしています。 さて清水ーあから2010戦がいよいよ来週の月曜日に迫ってきました。 特集ページはこちら 中継は駒桜専用HPか日本将棋連盟モバイルになります。 この機会に是非どちらかにご入会のうえ(モバイルに、と言いたいところですが、出..
posted by 遠山雄亮 at 21:21

2010年08月05日

フランス人将棋体験教室最終日

今日は表題通り、仏人将棋体験教室3日目、最終日でした。 初日の模様はこちら 2日目はこちら 今回も沢山の仏人の方に来ていただき、またフランス将棋協会会長のファビアン氏にもお越しいただき、図々しく講演もお願いしました。 来場の皆さんには楽しんでいただけてると良いのですが。というより是非今後も少しずつでも続けていってもらいたいものです。 このイベントは春先からずっと準備を進めてきた事もあり、無事3回が終わった事はとても感慨深く思います。次もという声もいただい..
posted by 遠山雄亮 at 23:30

2010年07月29日

フランス人将棋体験教室、2日目

今日は表題の2日目。この夏は計3回行われ、60人近くの仏人に将棋を教える予定です。 前回の記事はフランス人将棋体験教室など【追記あり】。詳しくは前回の記事でご覧ください。 あいにくの雨で仏人、日本人とも大変だったと思いますが、沢山の人に来てもらえて嬉しかったです。 皆楽しそうにプレイしていて、今後も継続して覚えていってもらえると嬉しいものです。 夕方に終了し、携帯事業関連の作業をしてから帰宅。夕飯を食べてからは順位戦を観戦しつつ一昨日の将棋を振りかえってい..
posted by 遠山雄亮 at 23:26

2010年07月23日

フランス人将棋体験教室など【追記あり】

一昨日は表題の教室でした。 これは去年開催したものを拡大したもので、今年は3回にわたって行われます。その第1回が一昨日ありました。 昨年の記事です。 日仏文化交流事業 この日仏文化交流事業は、労働研修に来ているフランス人の大学生に対し、日本語教育、日本体験を行う「芸術海外交流会」という団体を中心に、学生が支援して行われています。 この件が将棋連盟HPのお知らせに掲載されています。 「フランス・グランゼコール生の将棋体験教室」のレポート 第1回は参加人数が..
posted by 遠山雄亮 at 11:25