さてさて年末ライブレポート第二弾。 12/29のパート2です。
前回BENNIE Kの後にステージを移動して(3つステージがあるのです)、奥田民生へ。 ユニコーン世代としては、ある意味神様のような存在。 往年の名曲や井上陽水のカバー曲(これ好きな歌でした)を聞けて嬉しい限り。 MCも上手く、楽しめました。さすが大御所!
次はこの日の注目のバンドの一つ、
ELLEGARDEN。 昨年一番好きになったバンド。パンクに属するバンドなので、一度生で観てみたかった。TVで放送したライブを観てても本当に素晴らしく、始まる前から心臓がドキドキしていた。
そしてそのライブは期待にそぐわず物だった。暴れすぎて、興奮しすぎて、終わった後は少し放心状態だった・・・ 素晴らしかった。私の一番のお気に入りの「風の日」を生で聴けて、観客皆で合唱しながら、踊りながら聴いて、もう何もいらないくらい満足だった。
彼らの音楽性は、もしかしたら専門的にはまだまだなのかもしれない。でも、彼らの熱気、真っ直ぐな感じ、ちょっと無邪気なところ、それらがたまらなく好きである。
その後は少し休んでから、KEN YOKOYAMAを2曲ほど観る。元々ハイスタ好きだったので、彼もかなり観てみたかった。色は変わらずで、曲は全然知らなかったのだが、良いステージだった。
そしてステージを移り木村カエラへ。 女性ボーカルはあまり好きではないのだが、彼女は歌よりその人そのものが好き。うーん、要するに、結構タイプなのです(笑)
かわいかった。そしてステージもなかなか。残念ながら「リルラリルハ」は聴けなかったが、新曲や「YOU」等、良い曲が多かった。まぁなによりかわいかった(しつこい汗)
そしてこの日のトリ、
ストレイテナー。 彼らも昨年一気に好きになり、この日注目していたバンド。 まさにギターロック、という感じで、スリーピースバンド(ようするに3人組)なのだが、そのクオリティーは凄まじい。何でもっと売れないのかわからない、ほど。
そのステージは、素晴らしすぎた。色々好きなバンドが出たこの日の中でもNO.1だったかもしれない。彼らの熱気、才能にうちのめされた。言葉にならないほど素晴らしかった!
お気に入りは色々あり、ちょっと昔だと「REMINDER」、最近だとシングルとして出した「THE REMAINS」「Melodic Storm 」という2曲も出色の出来。 来月出るニューアルバムが今から待ち遠しい。また、夏の全国ツアーも絶対に行きたい
と、盛りだくさんの一日。もうお腹いっぱいでした。この日は他にも、フジファブリック・バンドアパート・アナログフィッシュ・スパルタローカルズ・セカイイチ等観たいのがいっぱいあって、少し明日以降にまわして欲しいくらいだった。 関係者の方々、同じ系統のバンドを1日にまとめないでください・・・
こんなに充実して、楽しかった1日は昨年でも珍しかった。
興味無い方、長々とすいません。
それではまた