2014年03月23日

第3回電王戦第2局

やねうら王のノーマル四間飛車に佐藤紳六段の居飛車穴熊という、ファンに人気のある戦型に。
この形はプロ同士では居飛車側の勝率がいいのですが、振り飛車の形勢が悪いわけではありません。ただ穴熊を相手にするのは骨が折れます。私もこの戦型をずいぶん指しましたが、振り飛車をもって勝つのは相当に大変です。

佐藤六段の△6四歩〜△6三香が鋭い手で角を召し捕り、有利になったかと思いましたが、図の▲4八金引が粘り強い手でした。前回の船江五段−ツツカナ戦を彷彿とさせる、タダ取られからの二枚腰です。


2014.3.22佐藤紳−やねうら王73手.gif


後手とすればリードしたかと思ったところで具体的な手が見えず焦る局面。
ここでの△6七香成がどうだったか。△8九竜が検討されていた手で、難解だったと思われます。
また検討室にいたツツカナは△4一角!という指摘。3二にカナ気を打たせず△1四角を狙う、と言葉にすれば難しくありませんが、この手は気がついても指せない手ですね。

最後は▲7五歩を△同角と取ったところでやねうら王の評価値が跳ね上がったとのこと。この辺りは後手が辛い将棋だったようです。

色々あった中でいい戦いをされた佐藤六段ですが、結果は無情です。第1・2局とも真っ向勝負で中終盤で競り落とされており、今後が不安になる内容です。とはいえアンチコンピュータ戦略も採りづらいでしょうし、プロ側は難しい戦いと現実を突きつけられている状態です。

控室に豊島七段が来ていて色々話をしましたが、当日に備えてインフルエンザの注射を打ったとのこと。人間は気を使うことが多くて大変です。
第3局ではいい体調と精神状態で素晴らしい戦いをされること、期待しています。
私も現地のあべのハルカスに行く予定です。他の仕事も兼ねて週末は大阪へ出張します。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:34| Comment(1) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月10日

明日対局

明日は第72期順位戦C級2組10回戦、佐々木(勇)四段戦です。

順位戦最終戦は互いにとって大きな一番になりました。
今期は順位戦にかけていました。その集大成となる一局にしたいものです。
ここ最近では一番状態がいいように感じます。
全力で頑張ります。

順位戦は日本将棋連盟モバイルと名人戦棋譜速報で中継をしています。
日本将棋連盟モバイルは順位戦は注目局のみ中継。今回は私の対局も中継されます。
名人戦棋譜速報は順位戦専用サイトで、全局中継しています。スマートフォン&タブレットにも対応。
ぜひご活用ください。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月05日

明日対局

明日は第64期王将戦一次予選1回戦、中村(亮)五段戦です。

先週は連日のニコ生、ご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました。
初解説はちょっと緊張しましたが、楽しかったです。冒頭になるべく易しい解説を、とお話しましたが、言うは易しで難しいものですね。今後も努力していきます。
翌日のニコ生は、Ponanzaの山本さんとノリ良くお話できたと思います。共演の皆さんにも興味持っていただけたようで、わりとうまく話せたつもりです。

週末は1泊2日で天童支部50週年のお祝いの会へ。素晴らしい会で大盛況でした。
最近はその他諸々慌ただしく、バタバタの日々を送っています。更新も滞ってしまいました。
今日は午前中からvsで、ゆっくり将棋盤に向かって明日に備えられそうです。
頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月17日

今後の対局

先月の連敗が響いて予定は少なめ。
将棋界は今日からしばらくNHK予選がまとめて行われ、私も対局があります。
最近本戦出場できていないので、頑張りたいところ。
予定や結果は書かず、HPで発表があったら対局の内容に触れようと思います。

その次は順位戦最終局の予定。
相手は佐々木勇四段で、あちらは昇級の一番。自分にとっても大きな勝負で、注目される将棋となりそうです。
順位戦はここ数年最終戦になにかがかかるケースが続いていて、毎年胃が痛くなる思いです。
いい準備と体調で迎えられるよう、日々を過ごしていきます。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

明日対局

明日は第72期順位戦C級2組9回戦、長岡五段戦です。

順位戦も残り2局。毎年のことながらこの時期は緊張の度合いも高まります。
長岡五段とは4回目の対戦で、久しぶりの対局です。
ちなみに今日が祝日なので、一日ずれて水曜日の開催となります。

長い戦いなので、最初からあまり気負わずに臨みたいと思います。
頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

明日対局

明日は第40期棋王戦予選2回戦、中村修九段戦です。

中村九段とは初めての対戦。練習通じても初めての対局です。
こういう先輩棋士との対戦はとてもワクワクします。

いい内容の将棋が指せるよう頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

明日対局 タイトル戦とニコ生特番の告知

明日は第27期竜王戦4組ランキング戦2回戦、佐々木慎六段戦です。

今日は自宅で勉強したり雑用をこなしたり。体も休められて明日は気持ちよく臨めそうです。
佐々木六段とは5回目の対戦。昨年は痛い目にあわされたので、今回はリベンジしたいです。
頑張ります。


王将戦第3局が始まっています。渡辺明王将(2勝)―羽生三冠戦。
PCモバイル同時中継。
ニコ生解説は、1日目は先崎八段と安食女流初段のコンビ
2日目は広瀬七段と藤田綾女流初段のコンビです。

今日29日(水)の20時から、電王戦主催のドワンゴ社会長川上量生さんと森内竜王名人の対談がニコ生で放送されます。
森内竜王名人×川上量生 特別対談 〜「第3回将棋電王戦」公式ガイドブック発売記念〜
この対談は電王戦公式ガイドブックの企画なのですが、先日このガイドブックの中で使われる企画の取材を受けました。2月中に発売とのことなので、電王戦に向けてぜひお買い求めください!


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月13日

明日対局

明日は第72期順位戦C級2組8回戦、澤田五段戦です。

澤田五段とは2回目の対戦。あちらは昇級争いの2番手で好調です。
こちらも調子は上向きで、いい状態で戦えそうです。
12月の順位戦が終わった所からずっと意識し続けてきた一戦で、年末年始はこの対局のことが頭から離れませんでした。
大阪での対局で夕方移動します。体調に気を付けて頑張ります。


順位戦は日本将棋連盟モバイルと名人戦棋譜速報で中継をしています。
日本将棋連盟モバイルは順位戦は注目局のみ中継。今回は私の対局が中継されます。
名人戦棋譜速報は順位戦専用サイトで、全局中継しています。スマートフォン&タブレットにも対応。
ぜひご活用ください。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

明日対局

明日は第27期竜王戦4組ランキング戦1回戦、森けい九段戦です。

今期の竜王戦が開幕します。
ランキング戦ではここ数期上位進出が出来てなく、今期こそはという気持ちでいっぱいです。

森九段とは3回目の対戦。はつらつとした将棋を指されるベテラン棋士ですので、こちらもそれに押されぬようにいきたいものです。

頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

指し初め式

今日は将棋界のスタートの日。指し初め式が行われました。
私も毎年参加し、関係者にご挨拶をしています。


2014.1.6 1.jpg


祈願祭の様子。今年は例年以上に関係者が多く、賑やかでした。
今の将棋界を表している、というのは言い過ぎでしょうか。

この後一人一手ずつ指していく、指し初め式が行われます。
いつも終わり頃に指すのですが、今回は行くのが遅くて終わっていました。。
しかしちょうどしまうところだったので、理事の先生に座っていただき、なんとか一手指すことが出来ました。

その後は懇親会。初めて波戸選手とお話しました!
横浜F・マリノスアンバサダー波戸康広氏が 「将棋親善大使」に!


2014.1.6 2.jpg


将棋親善大使をお贈りしたことで、よりサッカー界との距離が縮まれば嬉しい限りです。
サッカー観戦好きの私としては、波戸さんと野月七段と最近の日本サッカー界についてお話出来たのは楽しい時間でした。

ちなみにサッカーと将棋という面白いコラボの本が発売されています。



波戸さんと野月七段の対談も興味深いですが、日本代表の中村憲剛選手と渡辺二冠の対談にも注目です。
そういえば渡辺二冠の新刊が発売になっているので、そちらもリンクを貼っておきます。




肌寒い一日でしたが、祈願祭の時だけ陽が出て暖かい陽気でした。
将棋界、自分にとって、明るい一年になることを願います。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月26日

明日対局

明日は第40期棋王戦予選1回戦、北島六段戦です。

北島六段とは2回目の対戦。前メディア部担当理事で、火曜日にも例会のあった(北島六段は対局で欠席)テニス会でもご一緒しており、公私共にお世話になっている先輩棋士です。
ちなみに高橋九段のブログにテニス会の話題が出ていました。

今年最後の対局です。いい形で締めくくれるよう頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月20日

柿木将棋\

棋譜管理と詰将棋解答で知られる柿木将棋の最新版が発売されました。
今回はダウンロード版で、値段はなんと1050円!
旧来のものよりもグッと値が下がってお買い求めやすくなっています。

ちょっとマニアックですが、スマートフォンでもDropboxを使って連携ができます。
柿木将棋アプリかkifu forシリーズのアプリが必要ですが、慣れればこんなに便利な機能はありません。
指導対局でスマホ片手に将棋を指すファンの方も多く、上記の機能を使っている方も増えています。
私も勿論使っています。

また詰将棋解答機能は既存のソフトの中でも有数のもの。
詰将棋の解答もですが、余詰め探索に非常に便利です。
自分の指した将棋の終盤戦の詰みの有無を調べるのも簡単で、私もよく使っています。

将棋ファンならば持っておいて損の無いソフトで、おススメです。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月16日

将棋初心者が勉強するのにおススメする4つ

今日は、将棋を始めたい!勉強したい!という将棋初心者の方におススメ出来る物をご紹介。

1.ハム将棋(PC専用)
初心者用サイトの王道です。動かし方のトレーニングも勉強になります。
なんといってもハムスターが可愛いのでやる気になりますね。
もしハム将棋じゃ強い、という方にはこまおというサイトもあります。

2.将皇(PC専用。スマホアプリもアリ)
ハム将棋で物足りなくなったら、ここで指すのがいいでしょう。
人間らしい指し方が特徴で、対人の前に指すのにピッタリ。
問題も毎日出題されているので、それらを解くのも勉強になるはずです。

3.1手詰みハンドブック
初心者用詰将棋と言えば浦野真彦八段の著書がおススメです。
中でもThe初心者用は1手詰みハンドブックです。
問題を解く喜びを味わいながら詰み形を覚えていきましょう。



4.マンモス将棋講座
ニコ生好きにはこの番組がお勧めです。初心者用よりちょっと高度ですが、豊川七段のギャグと素敵な女優さんと共に勉強出来るので楽しいです。
【i羽生将棋】 豊川七段と高梨臨のマンモス将棋基礎講座

初心者の方には楽しみながら少しずつ指せるようになってもらえれば嬉しいです。
ぜひお好みの方法を見つけてください!


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月09日

明日対局

明日は第72期順位戦C級2組7回戦、増田六段戦です。

増田六段とは順位戦のみで4回目の対戦。順位戦だけでみると最多かもしれません。
順位戦も後半戦に突入です。一つでも星を積み重ねたいもの。
大阪での対局となります。体調に気を付けて頑張ります。


順位戦は日本将棋連盟モバイルと名人戦棋譜速報で中継をしています。
日本将棋連盟モバイルは順位戦は注目局のみ中継。
名人戦棋譜速報は順位戦専用サイトで、全局中継しています。スマートフォン&タブレットにも対応。
ぜひご活用ください。
明日はA級順位戦羽生三冠―行方八段戦も中継されます。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月05日

研究会

この10日間ほど研究会が多く、昨日まででvsが3つ。今日もこれから研究会です。
最近vsの数を増やしたこともあるのですが、日程の関係でこうなりました。珍しいこと。
公式戦は順位戦続きで月1ペースと寂しい限りですが、こういう時期こそストックが大切です。

来週火曜日に大阪で順位戦があります。
順位戦での大阪遠征は最近勝てていないので、厳しい戦いが予想されます。
1月も大阪なので、今期の勝負所と言えそうです。

寒くなってきましたが、今年は幸いにして風邪をひいていません。
ちょっと喉がいがらっぽいと、以前ご紹介したはちみつを舐めています。
これが効果的なのでしょうか。
せっかくなのでもう一度ご紹介します。



ちょっと高いですが、医者にかかることを思えば、という金額ですね。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月02日

矢内女流の結婚披露パーティー

昨日は椿山荘で行われた矢内女流四段の結婚披露パーティーに行ってきました。
なお渡辺二冠のブログに出ていた話は、その前に行われた披露宴でのこと。
こちらは二次会的な感じで、気楽に話せるメンバーばかりでした(笑)

2013.12.1矢内結婚式.jpg
※クリックすると大きくなります。

ご主人は一般の方なので写真NGとのこと。矢内さんだけの写真はないので、会場全景を掲載します。
右側のスポットライトを浴びているのが矢内さんご夫妻です。

とても素敵な旦那様で、矢内さんが幸せいっぱいだったのが印象的です。
小さい頃から知っているということもあり、私も幸せな気持ちで満たされました。

会の途中で急にインタビューを頼まれて喋ることに。
先輩棋士も多くいる中で緊張しました。しかもすぐ後に喋った佐藤(康)九段の挨拶が面白すぎて、印象の薄いものになってしまいました。でも私には佐藤九段の味は出せないので、仕方ありません。
インタビューでも話した通り、今後矢内女流は女流棋界のみならず、将棋界を背負うこと存在になっていくでしょう。旦那様のサポートを受けて、これからも活躍を期待しています。
おめでとうございます!

終了後は棋士女流棋士、そして某八段の奥様と打ち上げに。関西所属の女流の方とは初めてご一緒し、色々話せて楽しい時間でした。
一昨日、昨日と遅い時間まで飲んでしまい、忘年会シーズン突入を前に早くも飲み過ぎな日々です苦笑


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:37| Comment(1) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月30日

竜王戦七番勝負が終わって思うこと

竜王戦は既報のとおり、4勝1敗で森内名人が制しました。渡辺二冠は竜王9連覇でストップです。

渡辺二冠とは奨励会入会が1年違いで、年齢も5つ差で大きくみて同年代です。
向こうがプロになった三段リーグで私は初参加で、竜王に就いた時にもこちらは三段。
四段になってから研究会を始めて接点が出来、私に限らず渡辺二冠は「りゅうおう」と呼ばれていて「渡辺竜王」は強固なものでした。

今回竜王を失ったのは、心のざわめきが消せない出来事でした。
これからなんて呼べばいいのか、ということではなく(それもちょっとはあります)、大げさではなく歴史が動いたからです。
とはいえいつまでも同じ状態ということはありえないこと。そういう気持ちが強いからか、冷静に受け止めています。

竜王戦中継ブログには両者のインタビューも掲載されています
その中で

―― 何か敗因とか考えられることはありますか。
渡辺 自分では普通にまずまず指せたと思うので。そうですね、力がないですね。

というやり取りがあり、驚きました。渡辺二冠をして力がないとは。
ただ最近の渡辺二冠は一段上を目指していて、それで苦しんでいるようにも見えます。
それが実った時、来年の今頃また全然違う歴史が作られているかもしれませんね。

来年1月からは王将戦七番勝負で渡辺王将と羽生挑戦者という対決があります。
続いていく世代対決、見逃せません。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 12:29| Comment(6) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月29日

好手のはずが一転

昨日は高橋九段とvs。高橋九段のブログに書いていただいたので、こちらでも取り上げます。

1局目。こちらの角交換型の穴熊にあちらは玉頭位取り。互いに好きな形の戦いに。
この▲6五角が自慢の一手で、優位を確立したはずでした。


2013.11.29 vs高橋.gif


△8二飛と角成りを受けさせて、▲5五歩から中央突破を目指そうという手。
これは好手だと感じたのですが、△6四歩▲8三角成△3四銀直が意表の手順でした。

好手を放ったはずが一転、馬の使い道が難しいうえに△3三桂〜△2五桂の端攻めも厳しく、自信の無い進行になりました。
この後は秒読みということもあり、二転三転。穴熊を活かして粘り続け、150手を超える熱戦で幸いしました。

馬をタダで作らせてゆっくり駒組み、というのはなかなか浮かばない手順です。
将棋の奥深さと高橋九段の懐の深さを再認識しました。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月11日

明日対局

明日は第72期順位戦C級2組6回戦、上村四段戦です。

上村四段は初参加の新四段。昔から知っている後輩棋士ですが、公式戦では初対戦です。
棋譜や対局の様子を見ていると、三段リーグを戦うような迫力と泥臭さが感じられます。
こちらも自分の全力が出せるよう、戦ってきます。
頑張ります。

順位戦は日本将棋連盟モバイルと名人戦棋譜速報で中継をしています。
日本将棋連盟モバイルは順位戦は注目局のみ中継。
名人戦棋譜速報は順位戦専用サイトで、全局中継しています。スマートフォン&タブレットにも対応しています。
ぜひご活用ください。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月29日

秋休み終了

休養期間も今日29日で終わり。明日からまた歩みを進めていきます。
どちらにせよ明日は大事な会議もありますし、明後日は研究会。気持ちを入れ替えて頑張らざるを得ない状況です。
11/12(火)の対局(順位戦)まで、エンジン全開でいきます。

竜王戦は森内名人が勝って通算2連勝。渡辺竜王は精彩を欠いている印象ですが、このままで終わることはないでしょう。熱いシリーズを期待したいところです。

週末3連休は第3回電王戦のコンピュータ予選、将棋電王トーナメントが開催されます。
私も参加しますが、詳しくはまた後日。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする