ギリギリ間に合うものの土曜日のスタートが早いので、念のため今日から北海道に入る事になりました。
北海道は3回目ですが、札幌は初めてになります。楽しみなのですが、東京と比べてかなり寒そうなのが懸念材料。せっかく風邪も良くなってきているので、体調を崩さないよう大人しくしようと思います。
もし札幌ドームで野球があるならば観に行こうかと考えたのですが、残念ながら日ハムの試合は昨日まで。
という事で今日は夕飯を食べつつ少し散歩して町並みを眺めるくらいにしておきます。
昨日告知した棋王戦最終局は佐藤棋王が先手番を握り、がっぷり四つの相矢倉に進んでいます。最近棋王戦では先手が12連勝という偏りをみせているという事なので、佐藤棋王がアドバンテージを握ったようにも見えますが、こういう大切な所で逆の目が出るのもよくある事です。
ただ昼食休憩の局面は既に先手が作戦勝ちに見えるのですが、どうなのでしょう。
終局は19時前後になると思いますので、是非ご注目ください。
それではまた
【関連する記事】
プロ棋士のブログをあちこち見て、立ち止まったのが、先生のブログになりました(笑
まったりとした空間が心地いいです^^
昨日「棋王戦」の中継を観ていましたが、どうしても分からないのは(説明コメントあったのですが、それでも、分からない頭してます^^;)
端攻めからの▲1三歩のところを▲1二歩打ちとされたのは何故なのかな?て。
まだ、将棋始めて2年弱ですので、理解に苦しむこと多いです(T T)
ただ、ここまで来たから、諦めないで頑張っていきたくて。
先生のブログで、深呼吸して頑張ります^^