2008年02月26日

卓球の愛ちゃん

 今ちょうど世界卓球を観終わりました。卓球の愛ちゃんも随分大きくなったんだなぁ、とボーっと観ていたのですが、戦況はドンドン煮詰まって行き、最後相手のマッチポイント。
 勝った方は団体戦の勝利も決まるので大きいポイント。これを愛ちゃんが凌ぎ、逆にそこからポイントを連取して見事な逆転勝利。いやはや、何気なく観ていたのですがちょっと感動しました。
 それしても、卓球の愛ちゃんがいつの間にか日本のエースとなっているようで、ビックリしました。

 とこんな事を書いているように、特にネタの無い一日。バタバタはしているのですが。
 そんな日はこれくらいで終わりにします。

 明日から王将戦第5局が始まります。羽生王将3勝、久保八段1勝で迎えています。久保八段が先手番なので、まずは作戦に注目ですね。
中継は毎日jp


 それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:02| Comment(3) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
将棋でいえば小学生名人がトッププロになるようなものですかね。
Posted by spinoza05 at 2008年02月26日 21:30
私は中国に住んでいますが、日本のテレビ−1日無料お試し視聴で、愛ちゃんの活躍をみました。
学生時代は部活で卓球をやっていたので
思い入れも強く、一緒に泣いてしまいました。
愛ちゃんは中国でも人気が高く、昨日は特集も放送していました。もう中国語はぺらぺらです。
王将戦でも感動するような将棋を期待してライブ中継をみています
Posted by 宮ちゃん at 2008年02月27日 10:41
日本のエースは愛ちゃんより平野ではないか。ま、Wエースでいいか。
Posted by JA貝塚 at 2008年02月27日 12:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【将棋】第57期王将戦七番勝負第5局・封じ手予想
Excerpt: JUGEMテーマ:学問・学校 将棋:第57期王将戦 角交換で局面目まぐるしく展開  羽生善治王将(37)に久保利明八段(32)が挑む第57期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞..
Weblog: TOEIC990点を目指す。
Tracked: 2008-02-27 23:20
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。