2007年08月27日

明日は対局

 明日は第66期C級2組順位戦第3回戦、小林(宏)六段戦です。

 小林六段は私が奨励会に入会した時の幹事の先生。今までにもこういう話を何度か書いていますが、それだけ少年時代の記憶というのは鮮明なのです。
 こうしてお世話になった先生と盤を挟んで対決出来るのは幸せな事。
 頑張ります。

 昨日の大和証券杯は加藤九段が得意の棒銀で制勝。終盤に入ったところではハッキリ千葉五段が有利だと思いましたが、そこからの加藤九段の指しまわしは素晴らしかったです。感想戦のコメントといい、まだまだ健在ですね。
 まだご覧になっていない方は、是非見返してみてください。大和証券杯ネット将棋公式HP
 これで熟練組が4勝目を挙げて勝ち越し決定。新鋭の皆さん、どうしちゃったんですか…

 告知し忘れてましたが、先週の金曜に「ご主人様、王手です。」の第5回が公開されました。
 今回は私も出演していますし、何と言っても「例の」ミニコントも入っています。
 是非ご覧ください!
 BIGLOBE動画:将棋


 それではまた
posted by 遠山雄亮 at 15:02| Comment(2) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おめでとうございます!!
Posted by おせんべい at 2007年08月28日 22:47
白星先行ですね。
この調子で突っ走ってくださいね。
昇級期待してます。
Posted by 天空棋士 at 2007年08月29日 10:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【将棋】第48期王位戦七番勝負第5局・展望
Excerpt:  羽生善治王位(36)=王座、王将=に深浦康市八段(35)が挑戦している将棋の第48期王位戦七番勝負(西日本新聞社主催)の第5局は29日午前9時から、徳島市の「渭水苑」で始まる。  深浦の3勝1..
Weblog: TOEIC990点を目指す。
Tracked: 2007-08-28 23:51