またここから新しい2年間が始まります。新しい事よりも、最近始まった事の足固めになる2年間でしょう。共催の順位戦も来月のB1を皮切りに始まります。
さて終わって仲間棋士と感想戦をした後、知り合いの将棋ファンの方と飲みに。
三段時代からかわいがって頂いている方々で、長く良いお付き合いをさせていただいてます。
私の出たTVを全部DVDに録画されているとの事で、嬉しい限り。
今回の飲み会は趣旨を聞かされずに行ったのですが、実はその将棋ファンの方々が知り合いの女性に「将棋指し」を紹介したい、というものでした。世間で言う紹介、というより、将棋の素晴らしさを紹介したい、という趣旨だったようで、一棋士としてはありがたい限りです。
その女性二人がとても美人で、先輩の某五段はかなり盛り上がっていました。お酒のせいでよく覚えていませんが(笑)。
終了後は友人らの飲み会に少し顔を出し、最後に地元のお店へ。ここでは将棋の会の例会を行っており、指導の棋士が仲の良い方だった事もあって遊びに行きました。
少しだけお邪魔して帰るつもりが、楽しくてついつい長居をしてしまいました。もう夜とはいえない時間に差し掛かる中、駒音が全く止まないその空間は、やはり将棋指しには心地良く感じます。
今日は、昨日飲んだ懇意にしていただいている方の要望(?)で色々書いてみました。でもその方はこのブログを一度も読んだ事が無いらしく、それでその要請はどうなのでしょう(苦笑)。
対局→総会と続いた緊張感が解け、楽しい夜でした。
それではまた
【関連する記事】