2007年04月16日

日比谷大音楽堂

 一昨日の話ですが、日比谷公園にある日比谷大音楽堂、通称野音に行ってきました。Pe'zのライブ。
 野音は初めてでしたが、この日は気候も良く、このうえない気持ち良さ。野外で聞くPe'zには興奮しました。

 Pe'zはインスト系のジャズバンド。本流のジャズとはちょっと違うジャズバンド。説明しにくいですね(笑)興味のある方は是非HPをご覧ください。

 今回のライブは、先日発売されたNewアルバムからのみの選曲。このアルバムには2枚で32曲が入っており、そこから30曲近く演奏したのではないかと思います。
 ライブでの新曲は、どちらかというと盛り上がりに欠ける事が多いのですが、今回のライブは新曲のみとは思えないくらいの盛り上がり。その実力を思い知りました。

 素晴らしいライブでした!

 Pe'zは今年は中南米に進出するとの事。一昨年辺りから世界を目指している彼ら。昔からのファンとしては嬉しい限りで頑張って欲しいところ。もちろん日本でもライブをやって欲しい。これからもPe'zの世界に浸っていきます。


 それではまた
posted by 遠山雄亮 at 09:40| Comment(4) | TrackBack(2) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
地方に住んでましてなかなかまわりとPe'z話できないため、ライブ観戦情報、無性に嬉しく思います。 またPe'z情報ありましたらお聞かせ願いたいですな
Posted by Pe'z&将棋好き at 2007年04月16日 15:00
私は偏見の所為で長いことPe'zを無視していたんですけど、昨年偶然CSで放送したライブを録画していて、それ以来ちょっと気にかけています。偏見良くない!!
Posted by sachico at 2007年04月16日 15:19
トランペット、サックス、キーボード…、身近な楽器です。どんなジャズなのでしょう? HPクリックしましたがよく分りませんでした。    ☆☆
Posted by 七色仮面 at 2007年04月16日 21:58
すみません、このTB、間違えました。
4.14のエントリーの続き、が正解です。
ごめんなさい。削除してください。
Posted by nanapon at 2007年04月25日 10:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【将棋】将棋人気急上昇中
Excerpt: ブログの管理者画面「アクセス解析」の中に「検索文字列」という項目がある。 当ブログのベスト5のうち、上位4項目を将棋関連の言葉が占めている。 1位:棋士のブログ紹介 Yahoo!JAPAN 1..
Weblog: TOEIC990点を目指す。
Tracked: 2007-04-16 23:38

親愛なるファニースペース様
Excerpt: 遅くなりましたが、プロ棋士の方からのこんな反応、うれしいです。 過分な言葉をいただき、本当にありがとうございました。{/kaeru_thank/} お陰さまで、アクセス数も自己新記録になっちゃいまし..
Weblog: 即席の足跡《CURIO DAYS》
Tracked: 2007-04-25 01:06
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。