2013年03月03日

読売新聞コラム掲載、梅田望夫さんの新刊

3月の毎週火曜日、読売新聞夕刊にコラムが掲載されます。
日本将棋連盟モバイル編集長のことを中心に、モバイル事業のことを書いていく予定です。
ぜひご一読ください。


指さない将棋ファンを代表する梅田望夫さんが、先日新刊を発表しました。
羽生善治と現代 - だれにも見えない未来をつくる (中公文庫)
既刊2冊の加筆修正に著者と羽生三冠の対談を新たに加えたものです。
現在の目から見て改めて読み直すと、また色々な発見があります。

文中ではかなりの箇所でモバイル・ネット事業のことも触れていただいています。
最終章の羽生三冠との対談は、現代の将棋界の盤上盤外について色々な言及があり、必見です。


土曜日の朝から日曜日の14時頃にかけて日本将棋連盟モバイルで通信障害が発生しました。
多くの方にご迷惑おかけし、すみません。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック