2007年02月02日

挑戦者決まる

 昨日はvsの後将棋会館へ行き、A級順位戦の検討。

 結果はご存知の方も多いと思います。郷田九段が勝ち、名人挑戦決定。一方郷田九段に敗れた阿部八段は降級決定となりました。降級のもう一人は最終戦に決まります。

 郷田ー阿部戦は相矢倉から郷田九段らしい格調の高い指しまわしで快勝。飛先の歩の突き捨てを銀で取ったのが敗着になる、という難しい将棋でした。
 そして谷川ー羽生戦で羽生三冠が勝ち、郷田九段の挑戦が決定。こちらは先手番時に谷川九段が得意とする角換わりの将棋。非常に難解な戦い。途中、羽生三冠の、相手の金に継ぎ歩するという珍しい攻めが印象的で、しかもそれが上手い構想だったようです。

 途中、30分ほど大盤解説会にお邪魔し、屋敷九段の相方として解説させていただきました。
 木曜日という事もあり皆さんお忙しい日にも関わらず、たくさんのお客様にいらしていただき、本当にありがとうございます。個人的にも親しい方数人とお会いでき、お話する時間もとれました。

 私は終電ぎりぎりまで検討に加わり、A級順位戦を堪能。充実した一日でした。

 A級順位戦最終戦の興味は降級争いに絞られる事となりました。先に挑戦者争いに終止符が打たれてしまった事は残念ですが、最終戦も注目していただきたいと思います。
 順位戦は昨日のA級を皮切りに続々とラス前の将棋が行われていきます。そちらも是非ご注目ください。ブログ上でも取り上げていきたいと思います。


 それではまた
 
ラベル:将棋
posted by 遠山雄亮 at 18:09| Comment(4) | TrackBack(1) | vs・研究会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日、初めて大盤解説会に行きました。遠山先生の解説も見ました。とても楽しかったです。また行きたいです。

ところで、一つ質問なのですが、実は棋士の先生のサインをもらいたいなあと思っていたのですが、例えば扇子とか色紙とか持っていって、サインをしてもらうのは失礼にあたらないでしょうか。OKでしたら、次回は是非持っていきたいのですが。。。
Posted by 次の一手 at 2007年02月02日 18:28
次の一手さん>それはありがとうございます。また是非お越しください。
サインは時と場合によると思います。一番良いのはイベント会場でしょうか。将棋祭りや女流親睦会の会場などで声をかければ、棋士の側も嬉しいですからいつでも声をかけてください。ただ将棋会館では、対局等何かをしている事が多いので、そういう場合はお控えいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
Posted by よんだん at 2007年02月04日 22:40
遠山先生
わざわざご回答いただきありがとうございますm(_ _)m
なるほど・・将棋会館だと、対局中の場合もあるのですね。なるべく周囲の様子も見て、失礼にならないようにトライしたいと思います。
Posted by 次の一手 at 2007年02月05日 22:08
次の一手さん>将棋会館は棋士にとっては仕事場なので、様々なことをしてる場合が多いですね。なるべくならばイベント会場でのトライをお薦めします!
Posted by よんだん at 2007年02月07日 16:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

【将棋】郷田九段が名人戦挑戦権獲得
Excerpt: A級順位戦は8回戦が終了。 現時点での成績は以下の通り。(かっこ内は前期順位) 7勝1敗(04) 郷田真隆九段(挑戦) 5勝3敗(01) 谷川浩司九段 5勝3敗(02) 羽生善治三冠 ..
Weblog: TOEIC990点を目指す。
Tracked: 2007-02-04 09:34