午後からは将棋界仲間の実家へ十数人で押しかける。本人やご両親に大変お世話になりました。
総じて楽しい会で、笑いっぱなし。
今年は体調がずっとすぐれなかった事もあり、久々の忘年会でしたが、行けば当然のように飲みすぎる。。結構飲んでいっぱいご馳走になり、皆さんより早めに失礼しました。
そしてその後は、私の家の近所で開催されていたアマチュアの方の将棋同好会の忘年会にお邪魔しました。
この会の方々は本当に将棋が大好きで、チェスクロックの音が途絶える事がありません。それは私が失礼する4時まで続いていました!
それにしても色々な方にお会いしました。吉祥寺にある、お気に入りの喫茶店で目撃した、と言われたのには本当に驚いた。悪い事は出来ませんね(苦笑)
また、同じ学校(成蹊大学)の先輩にお会いし、安倍首相の話でひとしきり盛り上がったりもしました。
一番驚いた事は、深夜3時頃、大泥酔した先輩棋士と泥酔しながら何故か将棋を指す流れになったのですが、これが強い強い。ぱっと見にはあちらの方がだいぶ酔っ払っているのですが、どうも「酔拳」の使い手のようで(笑)
沢山の方と色々お話が出来て楽しい会でした。お世話になり、ありがとうございました。また遊びに伺いたいと思います。
今日は王将戦リーグのプレーオフ、佐藤棋聖ー丸山九段戦です。
中継はこちらで
それではまた
【関連する記事】