2012年07月05日

棋聖戦第3局

昨日(4日)の結果は、日本将棋連盟HPでの公式発表を待って振り返ります。

さて本日(5日)は棋聖戦第3局羽生棋聖(2勝)―中村(太)六段戦。
PC/モバイル同時中継
PC中継サイトは棋聖戦中継サイト
モバイル中継は日本将棋連盟モバイル。詳細は公式ページで。

ニコニコ生放送の解説は屋敷九段と山口女流のコンビです。

追い込まれた挑戦者が巻き返すことができるかどうか。
注目です。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 00:12| Comment(3) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
棋聖戦、中村(太)六段、一局目は勝っててもおかしくない内容でしたし、なんとかまず一勝を挙げて欲しいところですよね。若手棋士が、最初のタイトル挑戦で取ってしまうか取れないかで、その後、大棋士となるかならないかに響く印象がありますが…。
Posted by 平畑学 at 2012年07月05日 16:36
中村六段の積極的な指し回しが印象的でした。
Posted by 津野 利行 at 2012年07月06日 08:24
 ここに書き込むのがよいのかどうかわからないのですが――。
 中継がモバイル中継ばかりという傾向には、強い違和感があります。
 カタギの勤め人は、仕事から帰ってきて家でくつろぎながら将棋を見ようか、ということになるので(いまどき、勤務中にモバイルで将棋を見ていたりすれば、うっかりするとクビ)、その時はどうしてもPCでなければならないのに。
 タイトル戦はPC中継もあるからよいのですが、それ以外の中継のほとんどがモバイルというのは、将棋観戦好きの中の圧倒的多数派に配慮のない方法ではないかと思わざるを得ません。
 ちなみに、私は、名人戦棋譜速報は月極会員になっているので、決して「お金を使おうとしないファン」ではありません。
Posted by 指さない将棋ファン at 2012年07月08日 11:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。