2012年06月11日

名人戦第6局

火・水曜日で名人戦第6局森内名人(3勝)―羽生二冠(2勝)戦が行われます。

PC中継は名人戦棋譜速報(有料)
モバイル中継詳細は日本将棋連盟モバイル公式ページ

ニコニコ生放送、1日目は飯塚七段と本田女流三段のコンビ。
放送はこちらから
2日目は渡辺竜王が登場。聞き手は安食女流初段。
放送はこちらから

さらに明日は順位戦も開幕します。まずはC級1組から。
全局は上記の名人戦棋譜速報(有料)で。
モバイル中継でも注目局をピックアップしてお届けします。

名人戦、順位戦、どちらも非常に楽しみです。
ファンの方には忙しい2日間となりそうです。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:43| Comment(1) | TrackBack(1) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
名人戦と聞いて、すぐに思い浮かんでしまうのが、本で読んだ、故村山聖九段の『早く名人になって将棋をやめたい』…という話です。それだけ、棋士の方々にとって名人位というのは、極めて特別なものなのでしょう。
今回の名人戦、永世名人同士の対決、まさに神々の戦いのようなものなのでしょうね。
お二人の背中には、棋士、棋士になれなかった人達のすべての夢がはりついて…それを背負って将棋を指しているのが名人戦なのでしょうか。
Posted by 加賀重明 at 2012年06月12日 13:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

将棋記号思考法
Excerpt: 将棋記号思考法詰め将棋◇利き利き作る ◎利・作利き消す ◎利・消◇玉誘う 玉誘う ◎玉・誘玉誘う・拠点 ◎玉・誘・拠点玉誘う・空王手 ◎玉・誘・空王手玉誘う・両王手 ◎玉・誘・両王手◇駒入手◎駒入手◎..
Weblog: ユーモア、川柳、名言
Tracked: 2012-06-12 22:25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。