2012年06月08日

阪口五段戦

振り駒で後手になり、阪口五段に振り飛車を譲って居飛車を選択。
ゴキゲン中飛車、相穴熊の戦形になりました。

こういう戦形らしく、大駒が振り替わってから長い戦いに。
自陣に金を埋めたり底歩を打ったり。
そんな中覚悟を決めて指したのが図の△5五桂。
後手△が私です。


2012.6.7阪口戦.gif


相手も銀を逃げると△4六角で香がタダなので受けは難しい格好。
反面、△4七桂成といってもまだ詰みはないので、この瞬間はいくらでも猛攻がきく形です。

攻め倒されたら仕方がない、と腹をくくりました。
その気持ちが功を奏したか、際どいながらも一手勝ちの形勢だったようです。

実戦は一手負けを避けて途中で受けにまわられましたが、確実な攻めに切り替えて寄せ切りました。


開き直って指した手が結果的に勝着となり、運もありました。
昇級目指して次も頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 09:25| Comment(4) | TrackBack(0) | 対局結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おめでとうございます。遠山先生は連勝に実績ありのお得意ですから、ここから15連勝!位お願いします。『腹をくくって、開き直った指手』での勝利との事、『読みまくって、それでも不透明だから…』の事でしょうが、私も自分の仕事にあやかりたいものです。(笑)
Posted by 加賀重明 at 2012年06月08日 10:40
なるほど。。難しいながらも流れを引き寄せたようですね。対振り飛車も板に付いてきましたね(笑)
なにはともあれ引き続き期待いたします。

ニューヒロインとして注目を集めた長谷川優貴女流二段が室谷由紀女流初段、早水千紗女流二段に敗れていますね。マイナビでは3連敗で改めてタイトル獲得のむずかしさを痛感しましたがじっくりと力をつけてもらいたいですね。
同時に群雄割拠に期待したいです。
Posted by 駒落ち好き at 2012年06月08日 14:32
おめでとうございます。
いよいよ昇級目前です。次局も頑張ってください。
Posted by 宮城 at 2012年06月09日 08:13
勝利おめでとうございます。こういう腹をくくって指した手が勝利を呼び込むということでゃ、勝ちグセをつかめればいいですね!
Posted by 忍者福島 at 2012年06月10日 19:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。