飯島七段とは3回目の対戦。まだ白星がないので、なんとかしたいところ。
同学年で昔からずっと一緒にやってきた棋士。そういう意味での安心感はあります。
いい内容となるよう、頑張ります。
なおこの第62期王将戦一次予選の1回戦上野五段戦について、将棋世界6月号で青野九段に取り上げていただいています。どうぞご覧ください。
また同誌では、プレイバック2011で船江四段(当時)戦のことも取り上げていただいています。
こちらも合わせてお楽しみください。
土曜日は職団戦で日本将棋連盟モバイルのブースを出しました。
ご来店いただいた皆さん、ありがとうございました。
直接ユーザの方に触れられる貴重な機会でとても楽しかったです。
日本将棋連盟モバイルのiPhone版、日本将棋連盟ライブ中継では、4/28〜5/6でセールを行っています。
月額課金が350円→85円に。ぜひこの機会にお試しください。
なおDLは無料です。
DLなどの詳細については、こちらでご覧ください。
それではまた
【関連する記事】
対局前インタビューではぶっ飛んでましたが、感想戦は誠実そのものと感じましたし。少なくとも私は、批判的な感覚は全く持っていません。