2012年03月01日

A級順位戦最終局一斉対局

明日はA級順位戦最終戦の一斉対局が行われます。
すでに羽生二冠の挑戦は決まっていて、あとは全勝でいけるかどうか。
降級は3名の争いです。

ここでは観戦方法のまとめをしておきます。
ぜひなんらかの方法でお楽しみください。

PC中継は名人戦棋譜速報(有料)
モバイル中継は日本将棋連盟モバイル(普通携帯、スマホ)

NHKBSプレミアムでは以下の放送時間帯で。
午前9:30〜11:00
午後4:00〜6:00
3月3日(土)
午前0:00〜2:00

ニコニコ生放送は21時から終局まで生中継です。
観戦ページ

東西の将棋会館では大盤解説会が行われます。
東京将棋会館
プレイベント
関西将棋会館

私自身は午後打合せで出掛けて、夜は自宅に居る予定です。
夕方までは、自宅での仕事時はPCで、外出時はモバイルで観ます。
夜はニコ生とBSと行ったりきたりしながら、合間にPCやモバイルで観戦、となりそうです。


先週はNHK杯予選もあり、また今週は確定申告を終わらせたり、その他諸々、今年一番慌ただしい日々でした。
来週は順位戦最終戦があり、週末は講演会です。その辺りまでなんとか体調を崩さず乗り切りたいです。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。