2012年01月11日

門倉四段戦

後手で門倉四段に振り飛車を譲る形に。
最近の三間飛車は暴れまわるのが特徴でいつもそう指していますが、今回はそれを受ける形に。

後手△が私です。


2012.1.10門倉戦.gif


これは、「鬼殺し」と言っても過言ではないでしょう。
ここからは後手の私は相手が暴れるのをひたすら受け止める展開になりました。

熱戦でしたが、いつもと逆を持ってペースが握れず、押し切られました。
歩の少なさに泣かされる展開で、残念な将棋でした。


順位戦は苦しい戦いが続きます。
ただ今回も居飛車を選択したように、「引き出しを多く持つ」ことが今年の目標で、そのためには我慢の時期も必要です。
簡単にはうまくいきませんが、地道に歩みを進めていきます。
残り2戦も楽しみな相手が続くだけに、また頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 18:36| Comment(1) | TrackBack(0) | 対局結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやはや。急戦乱戦力戦ですね。これも必要なこととして次局に期待します。
Posted by 駒落ち好き at 2012年01月11日 19:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。