20:00〜21:38。
相手は菅井五段。解説は村中六段、聞き手は矢内女流四段です。
再放送は1/3の8:00〜9:38と、1/6の24:00〜となります。
どうぞご覧ください。
月曜日は将棋会館で作業をしたあと、講演を聞きに新宿へ。
自分としては珍しい体験で、妻がチケットを取ってくれました。
ちきりんさんというアルファブロガーの、新刊に合わせた講演でした。
Chikirinの日記
内容は意外とくだけてなくて、でも面白かったです。
私は自分がやる機会もたまにあるので、そういった参考にもしながら聞いていました。
昨日は諸々自宅で作業を行い、夜は会食。
美味しいレストランでもてなしをいただき、面白い話も多く出来て、とても素晴らしい時間でした。
ありがとうございました。
レストランは浅草駅すぐの「イルポルトーノ」
昨日お会いした方が経営されています。もし機会あれば足を運んでみてください。
今日は朝から来館。仕事納めで、職員さんと一緒に自分の使っている机の整理なども。
午後は人も少なくなったので帰宅し、今は自宅で作業をしています。
年末にこそするべきことを中心に、時間を有効に使いたいものです。
これから2日間は趣味の時間。
明日のテニスは久しぶりなので、怪我だけには注意して楽しんできます。
それではまた
【関連する記事】
強敵菅井五段に勝てれば本戦行けます^^
菅井五段の72銀打ちに対する15歩の発想に感動しました。
以後、大駒を犠牲にして居飛穴に迫る指し回しは迫力満点で大いに楽ませていただきました。
次の対局も楽しみにしています。