上田女王は艶やかな着物姿でした!
スピーチでは人柄か(?)、通常よりからかわれるケースが目立ちました。それだけ多くの方に愛されているということでしょうか。
関係各位や久しぶりにお会いするファンの方とお話する時間もあり、楽しいひと時でした。
移動して将棋会館へ。月例報告会や打合せなど。なかなか重い話が多いひと時。
そしてさらに移動し、江古田の将棋処「お好み焼き駒」へ。ここでは先日の仏人将棋体験教室に来てくれた仏人が、子供たちとの将棋交流→大学生などとお好み焼きで交流、というイベント。
こちらの詳細は後日日本将棋連盟HPに掲載される予定ですので、そちらをご覧ください。
最後は仏人の方々が帰られてからさらに大人の方と一杯。遅い時間の帰宅に。
長い長い一日でした。
将棋会館で行われていた王座戦挑決は渡辺竜王が勝ち、19連覇中の羽生王座への挑戦が決まりました。
20連覇阻止へ最強の挑戦者の登場という構図。かなり楽しみな対戦です。
それではまた
【関連する記事】