2006年07月04日

雑談

 テニスとの付き合いもはや10数年。長いもんである。そのわりに腕は・・・
 でも先日、囲碁将棋チャンネルの「まるごと90分」で、ゲストの田丸八段が、私のことをとりあげてくださって嬉しかった。
 将棋界テニス四天王は、・田丸八段・高橋九段・記者の古作さん・私、だそうです。
 どうもです!
 高橋九段とはプレーした事はありませんが、他のお二人とは何度もご一緒させていただいている。 でも勝ってるのは、、ただ若いという事だけのような気がします(苦笑)

 私は観るのも大好き。今も杉山選手の試合を観ながら書いています。たった今、第1セットを取られました・・・【追記】そしてさきほど負けてしまいました。がっかり・・・

  そのテニスと将棋の共通点を羽生三冠がコメントしていました。
 昨日も紹介した将棋世界8月号の「羽生善治、将棋の≪今≫を語る」の中です。それにしてもこのインタビューは本当に面白い!

 ちょっとだけ抜粋させていただきます。
 『(テニスは)ボールが飛んできて、それを打ち返します。でも、コートに入れないと意味がなく、なんでもかんでも強く打てばいい、というものではありません。絶妙の加減があって打っているわけです。それと同じです。将棋は、なんでもかんでも強い手を指せばいいというものではなく、ある程度の加減が必要なんです』

 10数年やっていて気がつきませんでした(汗) 実はテニスと将棋の一番の共通点は、「お互いに一度ずつ」なのです。そして更にそれを深く考えると羽生三冠のコメントになるのですね。
 
 テニスは実際、あえてゆっくりボールを返す、という事があります。相手に「打たせる」のです。これは色々な状況で使うのですが、テニスという競技は、トッププロでもエースよりミスの方が多い競技。そこである程度相手に「手を渡して」任せる、という事があるのです。
 これは将棋にも言える事。私も目からウロコが落ちる気分でした。

 テニス四天王としては(?)、テニスと将棋をうまくミックスさせていきたいと思います。

 テニスの試合も、将棋も、終盤戦で競ったギリギリの勝負は見ごたえがあるもの。例えれば、テニスならファイナルセット5−5。将棋ならお互いの王様が迫られた危機迫る秒読みの終盤。
 こういう戦いには人をひきつける力があると思います。そういう意味でも昨日の竜王戦本戦トーナメントの佐藤(紳)五段ー中村(亮)四段戦は面白かった。
 最後ギリギリのところでの佐藤五段の桂を只で捨てる勝負手。そして中村四段の詰みを逃れる絶妙の金寄り。
 ひきつけられました。詳しくはこちらで。

 7月の後半はかなり忙しいことになりそうなので、今は少しのんびりしています。


 それではまた
posted by 遠山雄亮 at 01:50| Comment(12) | TrackBack(0) | テニス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
杉山選手、敗れてしまいましたね‥
ヒンギスに勝ったのにぃ!って思いますが、まさに羽生三冠に勝って、三段リーグで敗れた様なものですね。
これは知らない事を書く感じで、憶測に過ぎない事ですが、ある意味システム的なところでは、若手の方が進んでいるのではないですか?と思います。
それなのに、段位だけを見て戦った様なもの。
受けに回っていたとも、思いませんでしたが、相手を見て、いつでも何とかなりそうな感じで、そのまま最後までと言うところでしょうか!?

竜王戦、昨日も、6組優勝者が勝ちましたね。
A級棋士を食うかな?
Posted by わかばマーク at 2006年07月04日 03:00
杉山選手敗れはしましたが30歳という年齢を考えれば、ベスト16は立派だと思います。
シングルスの世界ランキングもまだ20位台(ダブルスは元ランキング1位!)ですし、トップ10に勝つ可能性は普通にあるでしょう。
将棋界にたとえれば、タイトルを争った経験のある現B2クラスでしょうか?
羽生三冠の話のとおり、将棋とテニスは本当に良く似ていますね。
よんだん先生もテニスの試合に出られては?将棋にプラスになるかもしれませんよ(^^)
Posted by たまちゃん at 2006年07月04日 10:07
昨日の竜王戦決勝トーナメント、中村(亮)四段−佐藤(紳)五段戦は凄かったですね。最後の最後まで分からない展開で、(ネットで)見ていて面白かったです。
終盤中村四段が優勢になったところで、少し焦りが感じられましたね。もう少し早い勝ち方があったようです。

話は変わりますが、このブログの背景を変更されていますけど、OSによっては元のままです。
Windows XP −− 変更されている
Windows 2000 −− 以前のまま
私は両方のパソコンを使用しておりますので気付きました。
Posted by K.O at 2006年07月04日 10:29
上の私のコメントで訂正があります。
ブログの背景ですが、OSは関係ありませんでした。
使用しているブラウザによって異なることが分かりました。
「Mozilla Firefox」では変更されていません。
「Internet Explorer」や「Opera」では変更されています。
大変失礼しました。
Posted by K.O at 2006年07月04日 10:39
将棋世界のインタビューは本当に面白かったっす。テニスもうまい人ほど「先を読んで」ゲームしていると思う。ラリーの行く末だけでなく、次のゲームでの組み立て、次のセットでの作戦、ひいては次の試合に向けての試みなど… いわゆる「大局観」があるんですね。「手渡し」専門で勝ち抜く長手数タイプもたしかに存在するし。
このブログも“よんだん”の「大局観」を垣間見るのが楽しみで、毎日チェックしています。
Posted by K島 at 2006年07月04日 12:40
田丸八段の将棋まるごと90分,
金曜夜の再放送で拝見しました。
”ジャーナル”じゃなくて”チャンネル”ですよ。
Posted by spinoza05 at 2006年07月04日 19:28
内藤九段の、「棋は対話」という言葉を思い出します。名人達人は鋭いですね。

名人戦問題、8月の棋士総会興味はありますね。
プロ棋士がどういうことを考えているがわかったので、興味半減ではありますが。
Posted by 振り飛車党 at 2006年07月04日 19:37
私もテニスを10年ぐらいやってますけど、まったく気がつきませんでした。うーん、手渡しですか〜。将棋ではよくやりますが、テニスではやったことなかったですねぇ。今度試してみようかな。(まぁ、その前にバックとサーブを練習しないといけないと言うのは内緒ですw)

竜王戦は受け切れそうに思えましたが・・・うーん、大変ですか。中村四段は居飛車穴熊は薄いけど遠い(ぇぇ、個人的な感覚ですw)と言う弱点を上手く突きましたね。次の対戦も楽しみですねぇ。

将棋世界はリニューアルに成功したような気がします。新しく始まった物は全部面白いですねぇ。
もちろん、遠山先生の記事も拝見させていただきました。金箔張りの写真は面白かったですw出来栄えは・・・ノーコメントでw
ひとつ気になったのが指導将棋の大角戦でしょうか。あんまり私は36歩とか教えないんですよねぇ。確かに筋ですが、この子達の実力で教えていいものか・・・(^^;私だったら21銀とか41銀とか教えそうな気がします。(駒をはがすという将棋の基本なので。)44香車とかいろいろあるので勝つのは大変でしょうけど。
まぁ、ちょっと指導対局の意味合いが違うんでしょうね。私の場合教えるのが目的ですが、この企画の場合はプロの強さを教えるのが目的でしょうから。まぁ、聞き流してくださいw

長々と失礼しました。
Posted by じゃがりんぽ at 2006年07月05日 10:10
わかばマークさん>杉山選手はとにかく1セット目が痛すぎました。あれだけ取れそうで取れないときついでしょうね。最後は若さに押しきられてしまったような印象を受けました。

たまちゃんさん>タイトルを争った経験のある現B2クラス、面白い表現ですね。30歳になってもまだまだ出来るという所を見せてくれたのですから、これからも頑張って欲しいです。

k.oさん>中村四段は最後勝ちきったところに本当の価値があると思います。
ブラウザによって違いますか。おそらく反映される速度が違うのではないかと思いますが、あまり詳しくないのでよくわかりません(苦笑)
Posted by よんだん at 2006年07月06日 00:50
K島さん>確かにテニスでも大局観は大切ですね〜。私もK島さんのように大局観で勝負するタイプになれるよう、まだまだ修行しないといけませんね(笑)
これからも当ブログをよろしくお願いします!

spinoza05さん>ご指摘ありがとうございます。さっそく修正しておきました。

振り飛車党さん>「棋は対話」、良い言葉ですね。長くやっていると時折忘れてしまう時があります。
臨時総会はどうなるのでしょう。私自身もよくわかりません。

じゃがりんぽさん>おぉ、じゃがりんぽさんもテニスをされるのですね。
竜王戦は途中は随分佐藤五段が良いと思いましたが、△55歩が指しすぎだった気がします。
金箔張りは・・・難しいんですよ、ほんと(苦笑)直線だけではなかなか・・・
子供への指導に関しては、紙面の都合でややはしょられて書いてあるため、あまり良い表現になっていません。確かにあそこで▲36歩は、、普通なら教えません(苦笑)
Posted by よんだん at 2006年07月06日 00:59
ああ、やはり大分省かれてましたか。おかしいと思いましたwまぁ、どこを省くかは難しいでしょうけどね。
Posted by じゃがりんぽ at 2006年07月06日 17:01
じゃがりんぽさん>いえいえ、細かく読んでいただいてる事、嬉しく思います!
Posted by よんだん at 2006年07月09日 16:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック