最後は残念な結果でしたが、一年通じて活躍を続けることが出来たので、まずまず満足です。
勝率も7割を超えて終え、そこだけ見れば出来過ぎなくらいです。
ちょうど今期の初め、昨年4月から日本将棋連盟モバイルの編集長となり、この1年はそちらに費やす時間が非常に多くなりました。勉強に費やす時間は減りましたが、その分効率をあげることを心がけ、勉強法も大きく変えたことがかえって良かったようです。
また編集長として一緒に働くメンバーが能力のある人ばかりで、それが刺激となったことも好結果につながった要因です。
私生活ではほとんど遊びに行けず、夜も自宅で仕事をしている時間が長かったですが、サポートしてくれている妻に感謝です。本当は昨年の4月に新婚旅行に行く予定でしたが未だに行けてなく、今の調子ではいつになったら行けることやら、という感じです。
今期勝率は良かったものの、得た結果は王位リーグ入りとNHK杯本戦出場くらい。
来期はその王位リーグでの活躍、順位戦と竜王戦での昇級、などなど目指すべき目標は多くあります。
ここのところ、辛いニュースが続いています。自分に出来ることは与えられた時間を大切にすること。
将棋の内容も、対局に臨む心構えも、編集長業務も、普及活動も、自分としては課題ばかりでそれを一つずつクリアするだけです。
充実した時を過ごせるようにしていきます。
それではまた
【関連する記事】
来年度もさらに充実した
一年になるよう頑張って下さい!
モバイルは毎日の楽しみです!!
来年度の多くの目標達成を祈念しております。
勝率ランキングベスト10入りは立派だと思います。
来期も陰ながら応援してます。
まずはNHK戦楽しみにしてます。