とはいえそれは関係各位、一人一人の力によるもの。
皆さん現地に辿りつくところから苦労され、現場でも通常通りに進むよう全力を尽くしていただいていました。
そんな中、無事に対局を行える幸せを痛感しました。
途中で小さな揺れもあったようですが、集中していると気が付かないものです。
本局については、また後日詳細を発表したいと思います。
今週はいくつか予定がキャンセルになり、自宅であれこれの日々が続きます。
ネタも無いですし、少しお休みしつつ更新していく予定です。
それではまた
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
棋士の方たちがしっかりと将棋に向き合っていただくことが被災地の方々にも励みになると思います。
遠山先生のご家族ご親戚お友達などは大丈夫でしょうか?
テレビの映像を見ていると言葉もでません…
一人でも多くの命が救われますように祈ります。
まだ余震もつづいてますしお互い油断大敵でいきましょう
先日は幸本参加できず残念でした。。