2011年02月21日

明日対局

明日は第52期王位戦紅組リーグ1回戦、豊島六段戦です。

いよいよ王位リーグが開幕します。
開幕戦は王将位に挑戦中の豊島六段との対戦。2度目の顔合わせです。

モバイル中継も行われるので、是非そちらでも。
ちなみに明日は棋聖戦決勝Tの渡辺竜王―戸辺六段戦と、王位リーグの三浦八段―村山五段戦も中継があります。

先日の藤倉四段戦は、反省点の多い一局でした。
その反省を活かして、本局を戦います。


なお、王位戦予選での稲葉四段との対局の観戦記が、本日から王位戦掲載紙(北海道新聞・東京新聞・中日新聞・神戸新聞・徳島新聞・西日本新聞)に掲載が始まっているようです。是非こちらでもお楽しみください。


今回は関西将棋会館での対局のため、もうすぐ大阪へ出発します。
頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 13:35| Comment(7) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
明日、是非がんばってくださいね!
応援しております。
Posted by 津野 利行 at 2011年02月21日 16:43
 王位戦紅白リーグに参加でき、かつ大阪に遠征できるることは、本当に晴れがましいご気分でいらっしゃることだと思います。

 豊島六段にひと泡浴びせてあげてください。 リーグ戦初戦、良いスタートが切れると良いですね。

Posted by あと、何分? at 2011年02月22日 02:16
また、1勝おめでとうございます!今日の試合ものすごかったですね・・・
Posted by 20代4枚落ち at 2011年02月22日 21:35
モバイルで見ました。
おめでとうございます。
たぶん、おそらく、100勝=昇段ですよね!
Posted by 酸欠王子 at 2011年02月22日 23:57
幸先のよい、王位リーグ1勝および五段昇段、おめでとうございます。私の勝手な想像ですが、リーグ1勝のほうがより嬉しいのではないでしょうか。まだまだ難敵続きますが、おもいっきり紅組をかき回してください。
Posted by バンプおやじ at 2011年02月23日 16:45
昇段おめでとうございます
Posted by とーり at 2011年02月23日 17:10
ご昇段おめでとう存じます。
王位戦挑戦権獲得目ざし、頑張ってください。引き続き応援させていただきます。
Posted by ensemble at 2011年02月23日 17:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

「大局観」羽生善治
Excerpt: 将棋の場合、対局中にパッと良い手が閃くとか、たくさん手が読めるとかいうことも一つの才能だとは思うが、もっと根源的なものとして、「地道に、確実に、一歩一歩進み続けることができる」ということこそが、最も素..
Weblog: ユーモア、川柳、名言
Tracked: 2011-02-23 17:16
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。