2011年02月03日

明日対局

明日は第61期王将戦一次予選1回戦、勝又六段戦です。

王将戦はここ3年連続で1回戦負けが続いています。
まずは1つ勝つことを目標に、頑張ります。


昨日はA級のラス前一斉対局がありました。
自宅でネット中継を観ていたものの、日付が変わる前には寝てしまいました。
やはり順位戦明け、しかも遠征明けはしんどいです。

結果は全て決まらず最終戦へ。挑戦争い、降級争い、どちらも面白そうです。


さて今週の日曜日には昨日戦っていた両雄が棋王戦第1局で対戦します。
久保棋王―渡辺竜王戦。

この対局はいろいろな角度からファンの方に楽しんでいただける試みを行います。
第36期棋王戦五番勝負第1局 前夜祭・大盤解説会・宇都宮将棋フェスタのご案内
ネット上では、ニコニコ動画生放送での大盤解説、そして米長会長がHPで独自視点からの解説を行います。
そちらは棋王戦中継サイトでご確認を。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 13:14| Comment(1) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
好調を持続しています!明日もこの勢いでご健闘を祈念しております!
A級順位戦、3月2日楽しみですね。
先生も早く、順位を上げて参戦する事を待ち望んでおります。
Posted by 房総の住人 at 2011年02月03日 22:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

第69期A級順位戦8回戦終了、挑戦も降級も最終戦へ持ち越し
Excerpt: 2011年2月2日、将棋の第69期A級順位戦8回戦5局の一斉対局が行われた。下位のクラスと違いA級は7回戦までは全局を同日に行うことはないが、8回戦、9回戦は名人挑戦権、残留・降級にかかわる対局がほと..
Weblog: 栄枯盛衰・前途洋洋
Tracked: 2011-02-09 05:44
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。