2006年05月18日

韓国旅行三日目

 昨日は午後から若者の街、「新村」へ。
 ここには大学がいくつかあるので、若い人達でにぎわっていますし、お店もそういう人達向け。
 ここで食べた「ジャジャン麺」(ジャージャー麺に似た感じ)はとてもおいしかった。

 その後は「仁寺洞(インサドン)」でおいしいお茶をいただく。

 夜は「アックジョン(漢字が出ません…)」へ。ここは東京でいえば原宿のようなおしゃれな街。
 少し散策してから、日本にありそうで無さそうな料理をいただく。これがおいしいけど辛くて辛くて…

 結局最後は遅い時間に部屋に戻りました。

 これから日本に戻りますが、旅行の最終日は常に切ない気持ちになりますね。

 それではまた
posted by 遠山雄亮 at 12:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
旅の終わりはいつもせつないですね。三好達治に「春の岬 旅のをはりの鴎どり 浮きつつ遠くなりにけるかも」という秀吟があります。(「飛ぶ」んでなく「浮く」がほんと見事だと思います)…ところで日本では名人戦第4局のこの時期にまた新たな動き。うーん、将棋界よ将棋界よ、おまえはどこへ行く…。
Posted by オベロン at 2006年05月19日 05:52
オベロンさん>日本に帰ってくると現実に戻される感じがします。
将棋界がどこへ行くかは、うーん、私もよく分かりませんね。とりあえず第4局の方に注目をお願いします!!
Posted by よんだん at 2006年05月19日 15:17
無事に帰ってこられたようで、良かったです。いろいろ忙しいでしょうが・・・(^^;
体に気をつけて頑張ってください。
Posted by じゃがりんぽ at 2006年05月19日 15:27
じゃがりんぽさん>色々忙しいですが(笑)体に気を付けて頑張ります。
Posted by よんだん at 2006年05月19日 16:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。