勿論日本将棋連盟モバイルでも中継をしていて、その事をtwitterではボチボチ呟いていると思います。
普段も携帯中継されている対局について、時折呟いているので、観戦の役に立ててください。
twitterアカウントは @funnytoyama で
でそのtwitterですが、フォロワーがついに4ケタになりました。フォローしてくださってる皆さん、ありがとうございます。
それは嬉しいのですが、その分ブログのアクセス数が減少気味です。それは記事の質とかもあるんでしょうが(笑)、実際私自身も昔は色々なブログを熱心に読んでいましたが、最近はtwitterにだいぶ時間を割いていますので、そういう流れもあるかと。
ブログはGoogle readerで興味ある記事を拾い読みし、その空いた分の時間でtwitterのタイムラインを読む、というスタイルになってきました。
読む媒体もPCからiPhoneとiPadに移っています。
情報の拾い方も読む媒体も変化しているという事ですね。昨日ランチで行ったお店で、私含めて横並びの4人が全員iPhoneを見ていて時代の流れを感じ、この記事になりました。ちなみにそのお店の坦々麺が絶品で幸せな気分になりました。
今日は、ランチを兼ねた打合せ→月例報告会→事務作業、という一日です。
順位戦からの疲れを引きずったまま一昨日の対局の疲労がかぶさり、更に季節の変わり目という事もあってか、シャキッとしない頭と体です。
それではまた
【関連する記事】
気になります(^w^)
です!