仕掛けのあたりで一失あり、しかもその後悪手を指し、どうにもならない形勢に。
しかし瀬川四段も決め損ね、やや苦しいながらもギリギリの勝負になりました。
迎えた第1図。△6九角と両取りに打ってきたところ。

本当なら「両取り逃げるべからず」で攻めたいところですが、▲3七歩と銀にひもを付けて我慢。
さらに△2四桂と攻めてきて、それにも▲3八銀と投入してひたすら我慢。
とにかくよく辛抱をした将棋で、それが実って最後は難解な終盤を制して逆転勝ちをする事が出来ました。
順位戦で開幕2戦目に勝つのはなんと初めての事。鬼門を突破しました。
当然ながら連勝スタートも初めての事。
ただし本局は内容は良くなかったので、気を引き締めてまた次戦頑張ります。
それではまた
遠山先生の連勝街道を期待しております!
このまま連勝が続くことを願ってます。
一戦一戦コツコツと積み重ねて頑張って下さいね。
おめでとうございます。
遠くの地から遠山ファンが応援しています。
次局も頑張ってください。