2010年07月02日

「日本将棋モバイル」続報

今日は午前中は米長会長と懇談。半分は米長会長の連載のインタビュー、半分はモバイル編集長業についての報告など、でした。

昼からはマイコミさんと会議。今まで全くやった事が無い事でも飛び込んでいかないといけないのは、大変だけど良い勉強になります。

午後は月曜に迫った携帯公式サイトのオープンに向けた最終調整。色々あってバタバタでした。

帰宅後は夕飯を食べつつ妻と仕事の話を諸々。一般社会で働いている彼女の意見はいつも参考になります。

夜は順位戦を観戦しつつゆっくりします。


携帯公式サイトに関して、続報が将棋連盟のHPに掲載されています。
「日本将棋連盟モバイル」詳細発表!
ネット上でちらほら話題となっている着ボイスの一部がちらっと出ています。メインのライブ中継の画面も是非ご覧ください。


明日は朝日杯将棋オープン戦のプロアマ一斉対局があります。
中継は朝日杯将棋オープン戦中継サイト
大盤解説会のお知らせはこちらから


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:09| Comment(0) | TrackBack(2) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

将棋!貴方はこの事実を知らなくていいのか
Excerpt: 何気にはまってる将棋。インターネットには沢山の将棋に関連したブログやHPがあり、つくづく見るほうもどれを見ていいか分かりません。 ブログなんかだいぶ前に書かれたもので今参考になるのかなと思いますが、..
Weblog: 将棋
Tracked: 2010-07-04 15:58

将棋裏技集
Excerpt: 将棋に関連した記事ってネットには沢山ありますよね、最近私が将棋関係で見ているブログはコレです。よかったら皆さん参考にしてください。将棋盤の保管: しろねこブログ将棋盤の保管方法について、2ちゃんねる..
Weblog: 井上真央
Tracked: 2010-07-05 13:38
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。