2010年05月29日

王位リーグ

昨日の結果は既報の通りで、羽生名人ー戸辺六段の勝者が広瀬五段と挑戦権を争う事になりました。
最近に無い斬新な組み合わせですが、2年連続で橋本七段が挑戦者決定戦に進んでいた事もあり、王位戦ならではと言えるかもしれません。

ここは是非とも若い二人のどちらかに挑戦を期待したいですが、立ちはだかる壁はとてつもなく分厚い壁。まずは6月1日の白組プレーオフ羽生名人ー戸辺六段戦が楽しみです。

昨日は一斉中継があり、ファンの方にも楽しんでいただけたようです。コメントでもtwitterでも好意的な意見ばかりでホッとしています。ネット中継のパワーを知らされる出来事でもありました。ネット中継は今後一層充実していくのでファンの方々は期待していてください。

6月1日のプレーオフも中継が行われますので、また是非お楽しみください。
中継サイトは王位戦中継サイト


さて週末は新刊の執筆の追い込みです。月末締切で、月曜は用事が詰まっていて時間が取れないため、この週末で終わらせます。原稿自体はほぼ完成していますが、内容の一部が本当に読者のニーズに合ってるのか疑問もあるので、その辺の見直しも大きな作業になりそうです。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:47| Comment(1) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
若手振り飛車党が好局で盛り上げてますね。
さらに盛り上がること期待します。
Posted by kettle at 2010年05月29日 17:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

昨日の王位戦中継
Excerpt:  昨日は王位戦リーグ最終局、一斉中継に中継スタッフとして参加してきました。  その模様をレポートしたいと思います。    昨日付けの 遠山四段のブログ でも紹介されているよ..
Weblog: 将棋記者Mのノート
Tracked: 2010-05-29 21:30