夕方前からまずは子供たちに指導。彼らは毎週土曜日に行われている将棋教室の生徒さん。この教室も大盛況だそうで、嬉しい限りです。
夜は大人の方々への指導。沢山の方がいらしてこちらも大盛況でした。店中人が溢れかえり、皆さん将棋に没頭していました。
途中から片上夫妻が来たり、子供教室の師範である飯塚七段がいらしたり、賑やかなまま3時前に失礼しました。
その時間も店名に負けぬくらい駒の音が響いていました。皆さんの没頭ぶりを見ていると本当に幸せな気持ちです。
お世話になった皆さま、どうもありがとうございました。また遊びにも伺いたいと思います。
昨日はB級1組が行われ、最後の降級者が決定しました。
渡辺竜王ー杉本七段戦、そして同世代対決の松尾ー山崎戦など、順位争いの将棋も熱い戦いばかりでB1のレベルの高さを感じました。
今日は三段リーグの最終日です。菅井三段の昇段は決まっていますが、あと一人が誰になるか。佐々木三段が昇段すると中学生棋士誕生となりますが果たして。
【追記】最後の一枠は牧野三段が獲得しました。自力だった牧野三段が2連勝で昇段を決めたようです。
リーグ表はこちら
それではまた
【関連する記事】