年末の退院後、順位戦の検討は今期は止めようと決めていました。検討は楽しく勉強になる格好の場ですが、反面夜が遅くなったりどうしても人が多かったりと、体調にゆとりが無いと厳しい側面があります。
しかしさすがに昨日は我慢出来ませんでした。そしてその甲斐は十二分にありました。今年も悲喜交々のドラマがあり、一将棋ファンの気持ちにもなっていた気がします。
結果は既報の通り。羽生ー三浦というカードはどうしても羽生七冠の時を思い出させます。七冠の牙城を突き崩したのが三浦八段でした。
今回はきっと最先端の将棋が多く指されるのではないかと予想します。
終電で帰宅し、BSを観た後ネットでもチェックし、かなり遅い時間に就寝。今日はその反動で午前中のんびりしていました。
お昼は外でラーメンを食べ(美味しい店に出会って幸せな気分に!)、その後Yシャツなど買い物をして帰宅。
ちょっと遅く、今から活動開始といきます。
NHK杯の結果がHPにアップされました。今期は残念ながら予選突破はなりませんでした。その事は近いうちに記事にします。
それではまた
【関連する記事】
先生のお弟子さんの梨沙帆さんも熱い順位戦を体験されてパワーアップしたようです。さらに棋力もアップするように遠山先生のお力が必要です。よろしくお願いします\(^-^)/