2009年11月28日

昼寝

今日は朝から地元の小学校で指導。1年間の講義も今回が最後で、認定書を渡したりしました。
行事と重なって参加人数が少なかったのは残念でしたが、来た子供たちとはいっぱい指せたので満足して帰ってもらえてそうでした。
お世話になった関係者皆様、どうもありがとうございました。


帰宅後、少し昼寝。最近朝から活動し、少し昼寝という日が多くあります。健康には良さそうな気もしますが、どうなのでしょう。
今日はこれから再始動です。
明日も朝早くからなので、同じような感じになりそうです。


JT杯に特別ゲストで参加されたつるの剛士さんが、子供に将棋を教えたという記事をアップされています。手作りの駒の動かし方表が良い感じですね。
息子に将棋を。。(つるたけ日記)


最後に、弟弟子のブログを。どうもありがとう!
遠山流中飛車ガイド(戸辺流ブログ)
「私も知らない変化があったので、大変勉強になりました」謙遜ぶりがニクイですね(笑)


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 18:37| Comment(1) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
遠山先生、今年度最後のご指導ありがとうございました。
今日は児童のフットサルの試合などと重なってしまい人数が少なくて申し訳ありませんでしたが、傘下した子供らにとってはとてもありがたい一日だったと思います。
また来年度、是非遠山先生にご指導頂ければと思っております。今年度の講座、本当にありがとうございました!
Posted by toshiyuki_tsuno at 2009年11月28日 21:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

[将棋]第30回日本シリーズ決勝
Excerpt: 日本シリーズの決勝戦。 深浦王位対谷川九段。 谷川九段は渡辺竜王の欠場による代替出場。 競馬でも良く繰り上がりで出走した馬が激走したりしますが 谷川九段もラッキーを活かして決勝進出。 相掛かりとなり..
Weblog: 初手7六歩
Tracked: 2009-11-28 23:39
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。