2006年02月15日

全ては佳境へ・・・

 昨日は後輩とvs。公私ともにお世話になっている仲間で、昨日で会うのは3日連続。。
 将棋は白熱した戦いで面白かった。

 終わって順位戦を観る予定だったのですが、ちょっと疲れがたまっているので帰宅。ネットで観戦しました。
 昇級に絡む、橋本ー村田と佐藤(紳)ー阿久津と矢倉ー中村は0時を軽く超える大熱戦で、ネット越しにも迫力が伝わってきました。結果はこちら。表はこちら

 C2は、昇級枠は3名。上から順に、安用寺五段・村山四段・阿久津五段が自力。3人とも勝てば昇級。逆に負けるとほぼ目が無くなります。最終戦は全員嫌な相手を残しており油断ならない情勢。順位の差で自力ではない2敗勢が3人いるので、まだまだわかりません。
 注目の最終戦は3/14に行われます。
 昨日はバレンタイン決戦、そして最終戦はホワイトデー決戦ですね。

 これで順位戦は全クラスが最終戦を残すのみ。

 
 私は明日対局です。相手は飯島五段。同じ歳でずっと戦ってきた相手。 でもずっと飯島五段は前を走っていて、今も向こうはC1で五段と前を走っています。 なのでこのへんでちょっとは借りを返したいところ。
 棋戦は棋王戦なので持ち時間は4時間。終局予定時刻は推定19:30〜20:00なので、しっかり体調整えていきます。

 今日は午前中色々あり、更新が大幅に遅くなってしまいました。

 それではまた
posted by 遠山雄亮 at 16:41| Comment(2) | TrackBack(0) | vs・研究会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そっか、明日だね。いい結果を期待してるよ。
Posted by ごるちぇ at 2006年02月15日 18:06
応援してます!今日はゆっくり休んでくださいね。
Posted by ぶらんか at 2006年02月15日 19:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。