2006年02月08日

様々考察

 昨日は午後から、IT界の羽生(と勝手に先輩棋士が呼んでいた笑)といわれる方の講演会を連盟で聞いた。あまりにも面白くて、ずっと聞いていたい感じだった。スライドを使った非常にわかりやすい講義で、ずっとノートをとっていたのだが、ふと大学時代を思い出して懐かしくなった。そんな風に真面目にノートをとっていたのは、取得単位の1/3位ですが・・・

 で、最後の方の質問タイムで
 「棋士の遠山です。初めまして」
 と発言したら「いつもブログ読ませてもらってます」
 と! いやー、こんな素晴らしい方に読んでいると言っていただけて嬉しかったです!!

 色々とお話をうかがい、どうも自分自身もこのブログから何かをしていけるのではないか、という可能性を感じた。

 その後、先輩棋士と夕飯に。 この先輩は私が今、将来こんな風になりたい、と思える方だ。
 で、またここでもこれからの事(真面目な事ですよ)について語る、というか教えを請う。今ここで発表は出来ないが、これから先、明るい話題につながるような話ばかりだった。

 
 この二つの出来事、また自分の今置かれている立場から、何となくこれからの方向性が見えてきた。四段に上がってからずーーっと、自分はどうしたら将棋界に貢献できるかを考えてきたが、一つの目標が出来たように思う。
 それにはこのブログを活用することもあるかもしれません。

 最後は連盟で順位戦の検討に加わる。 今期のC1の昇級戦線にからんでいる重要な二局は大阪で行われていたのだが、早く終ってしまい、検討というより研究(雑談?)といった感じだった。
 それにしても昨日の、山崎ー石川戦での、山崎六段の角の使い方は素晴らしかった。あの構想をほとんど時間を使わずに指せるのは、素晴らしい才能できっと山崎六段しかいない。 昇級に花を添える形となった。
 
 この山崎六段の将棋は必見です。興味ある方は是非週刊将棋等で見てみてください。

 今日は久々の休養日。 休養日と思うとどうものんびりしてしまい、更新が遅くなってしまいます。

 それではまた
 
  
 
 
posted by 遠山雄亮 at 15:00| Comment(10) | TrackBack(1) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
実名出してくれてぜんぜん問題ないですよ。
Posted by Mochio Umeda at 2006年02月09日 02:56
コメントありがとうございます。 
先日お話いただいた事のいくつか、を進めていきたいと思っています。その折にこのブログに書く時は堂々と実名で書かせていただきます!
これからも読んでいただければ嬉しいです。 また、何かの折にお会いできれば幸いです。
Posted by よんだん at 2006年02月09日 11:59
いつでもメールください。若い棋士の人たちが起こそうとしているプロジェクトにもとても興味があります。何でもできる限りお手伝いします。
Posted by Mochio Umeda at 2006年02月10日 12:43
遠山雄亮様:初めまして
 Yozakuraと申します。将棋界でのご活躍の程は、かねてよりBlogや週刊将棋などで拝見しております。御多忙の中、Blogの執筆に上梓、お疲れ様です。
 今回紹介されています梅田望夫氏の将棋連盟講演会の件は、事後に漸く別のBlogにて紹介されているのを知り、出席のチャンスを逸した事実に落胆していたところです。
 また、これとは別に2月7日の夕刻、渋谷区恵比寿のSalesforce.Com会議室にて開催された講演会と懇親会に、私も事前に梅田氏宛てに参加を申し込んだのですが、抽選に外れてしまい、こちらも参加不能でした。
 お時間ありましたら、折角時間を割いてとって下さった上記ノートの内容を、こちらのBlogにて公開して頂けないでしょうか?(恵比寿講演会の内容は、同氏のBlogやその関連サイトにて閲覧聴取可能です)
 御研究や対局に支障の無い範囲にて、紹介して下されば幸いです。宜しくお願いします。
2006/02/11(土曜日) Yozakura 敬白
 
Posted by Yozakura at 2006年02月11日 22:53
遠山雄亮さま:初めまして
 Yozakuraと申します。将棋界でのご活躍ぶりは、こちらのBlogや週刊将棋などで何時も拝見しております。将棋連盟にて開催されました梅田望夫氏講演会に参加されたとのこと、それはよかったですね。
 実は、同日、渋谷区恵比寿にありますSalesforce.Com会議室でも、同氏の別の講演会が開催されており、当方はこちらへの参加を同氏のBlog宛てに申し込んだのですが、生憎と、抽選で外れてしまった経緯があるのです。恵比寿講演会の内容は、同氏のBlog等で紹介されています。
 もし、お時間に余裕がありましたら、遠山さんの上記ノートの内容を簡単に、こちらのBlogにて御紹介頂けないでしょうか?
 図々しい書き込みで、恐縮です。お仕事などに差し支えの無い範囲で、宜しくお願いします。お元気で。
2006/02/12(日曜日) Yozakura 敬白
Posted by Yozakura at 2006年02月12日 00:20
Yozakura様>こちらこそ初めまして。コメントありがとうございます。
 大変ありがたく思います。

 梅田望夫氏の講演の件に関しては、今少しお待ちいただきたい、と思います。正直なところ、今の私がそのことを書いて良いものなのか判断しかねていますので、その辺の事が解決しましたら、またお答えさせていただきます。

 順位戦の大盤解説会の件は、私が随分若い頃の話ですので、どうして無くなったかは分かりません。
 しかし、これから先、ネットも発達しているわけですし、何らかの形で皆さんにその面白さを提供していく体制が出来れば、という気持ちは強く持っております。
 そのへんに関しましても、今少し、暖かい視点で見守っていただければ幸いです。
Posted by よんだん at 2006年02月12日 01:25
梅田望夫です。一般向け講演の内容は基本的に公開しているのですが、特定組織向け戦略論の講演内容は、原則非公開とさせていただいています。あしからずご諒解ください。
Posted by Mochio Umeda at 2006年02月12日 02:21
遠山雄亮様:2回送信、失礼しました
 Yozakuraです。御返信、有難う御座います。昨夜は、1回目に送信した1時間ほど後になっても、Blog日記に送信済みの原稿が反映されていませんでしたので、「送信途中にて、ネット空間へ滅失したもの」と推定し、2度目の原稿を送信した直後に漸く、1回目原稿が掲示されている事実を確認した次第です。
 悪意はありません。ご了解頂ければ幸いです。

 順位戦大盤解説会に関して言及しましたのは、順位戦終盤の盛り上がり振りを、遠山さんが熱意を篭めて伝えようとなさっていたので、それで「また開催されるのかな?」と思いつつ、尋ねた次第です。
 遠山さんの現在のお仕事と、直接には関係ない模様で、失礼しました。お元気で。Yozakura 敬白
Posted by Yozakura at 2006年02月12日 14:43
遠山雄亮様・梅田望夫様:講演会記録の件
 Yozakuraです。ご多忙にも拘らず迅速な御返信、有難う御座います。将棋連盟講演会での講演内容は非公開との由、了解しました。ご無理な依頼にて、失礼しました。
 今後とも、ご活躍下さい。お元気で。
2006/02/12(日曜日) Yozkaura 敬白

Posted by Yozakura at 2006年02月12日 14:56
Yzakuraさん> ご丁寧なコメント、ありがとうございます。
 梅田氏の講演内容に関しては、ご本人からもコメントいただきましたように、非公開で、という事でご了承願います。

 これからものぞいていただければ、またコメントもいただければ幸いです。よろしくお願いします。
Posted by よんだん at 2006年02月13日 16:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

梅田望夫「Web進化論」を読んで
Excerpt:  梅田氏の「Web進化論」が売れているらしい。同氏は、日本将棋連盟で講演を行った
Weblog: Takodori's Self-brainstorming How to Promote Shogi Globally
Tracked: 2006-03-25 21:48