両者タイトル戦に挑戦中と充実しているので、大熱戦が期待されます。
解説の渡辺竜王にも注目です。
中継は大和証券杯ネット将棋公式HPで
明日(3日)は朝日杯に長岡アマが登場。飯塚六段戦です。
昨日の金内アマは北浜七段に完敗でしたが、本局はどうなるでしょう。
中継は朝日杯将棋オープン戦中継サイトで
一つ明るいニュースが飛び込んできました。
女流王将戦の再開について
一度休止してしまうとなかなか復活は難しいのですが、こうした事は本当に素晴らしい事です。関係各位の熱意の賜物ではないかと思います。
これで女流のタイトル戦も5つになりましたね。
昨日は夕方から学生時代の友人宅へお邪魔してきました。共通の話題が多く楽しい時間。あっという間に終電近い時間になってしまいました。
連日遊んでしまったので、今日からしばらくは元に戻してやっていく予定です。
それではまた
大和証券杯は山崎七段が優勝。
伸び悩みもあった感ですが最近調子を上げていますね。
王座戦に注目です。
朝日杯、長岡アマがまた殊勲です。
8五飛車のねじり合いで勝利。
若手と中堅を撃破。
将棋への情熱に励まされます。
ここまでやれるんですね。
次局も注目です。
女流王将戦復活は朗報です。
選抜トーナメントで持ち時間25分と、
早指し戦のようですね。
全女流出場のトーナメントにして欲しいところですが
事情もあるのでしょう。
熱戦に期待です。