2009年02月22日

大和証券杯佳境へ

今日は20時から大和証券杯の準決勝が中継されます。
斎田ー上田戦。
中継は大和証券杯ネット将棋公式HP

準決勝のもう一つは中井ー甲斐戦。
どちらも女流を背負ってきた先輩に若手が挑む対抗図式となっています。
各棋戦で上位進出者の顔ぶれが違うのは、戦国図式の女流棋界を物語っていますね。

そして決勝は3/15(日)13時から行われます。
解説は両名人。羽生名人と矢内女流二冠です。
この大盤解説会の募集が締め切りを迎えようとしています。
詳細はこちら
月曜の正午までのようなので、ご応募はお早目に。

昨日は新婚の友人宅へおしかけ、お喋りに花が咲きました。こういう時間はガス抜きにとても良いですね。楽しい時間でした。

それではまた
posted by 遠山雄亮 at 11:59| Comment(0) | TrackBack(2) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

[将棋]NHK杯森内九段vs渡辺竜王
Excerpt: 本日はNHK杯に渡辺竜王が登場しました。 ベスト4を賭けて森内九段との対戦。 矢倉模様の出だしですが、森内九段が 渡辺竜王の急戦を警戒してか2筋の歩を早めに伸ばしました。 さすがに竜王戦の後の対局だ..
Weblog: 初手7六歩
Tracked: 2009-02-22 21:43

[将棋]またも大熱戦!女流最強戦斎田女流四段vs上田女流二段
Excerpt: 昨日の夜は女流最強戦準決勝、 斎田女流四段vs上田女流二段がありました。 (以下段位敬称略) 大和証券杯ネット将棋公式ホームページ 先手の斎田の四間飛車に上田は居飛車穴熊模様。 斎田は藤井システムで..
Weblog: 初手7六歩
Tracked: 2009-02-23 23:52
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。