20世紀少年第2章を映画館に観に行きました。
原作時代大好きで、同時進行で読んでいてよく友人らとこの話で盛り上がり、「ともだち」が誰か、よく議論したものです。
ネタバレになるので内容は書きません。ただ映画と原作は微妙に違うのですよね。
そこでとりあえず帰ってwikipediaで違いを検証。これを読むと原作を知っている者としてはより面白く感じます。ただしネタバレ満載なので要注意です。
第2章を観た感想として、個人的にクライマックスが少し違う物になる気がします。
映画はそんなに観に行かないので今回2年ぶり位。面白くて今まででも有数なくらい身を乗り出して観ていました。
「ともだち暦」に入ってどんな展開になるのか、今から第3章が楽しみです。
帰宅してからはサッカーを鑑賞。惜しいシーンもありましたし決定的なピンチも無かったので、スコアレスドローは残念です。
勝ち点1はW杯出場に向けて大きいですが、世界と伍していくという目標には物足りない、そんな結果だと思います。
今は買って帰ってきたストレイテナーのNEWアルバムを聞きながらのんびり。久し振りに平和な1日です。
たまには良いですね。明日からの鋭気を存分に養いました。
C1、王将戦、そして昨日の事に関してはまた明日。
それではまた
【関連する記事】