夜に先々月もお邪魔した「わいわい東京」へ。この会は、簡単に説明すると異業種交流会、といった趣でしょうか。
今回で1周年で、お祝いに皆自分の分のケーキを持参してください、とあったので予定より遅れ気味の中買って行ったらば…誰も持ってきてない?!いやはややられました。もうid:simpleAさんの事は信じません(笑。ウソです。)
でもせっかくなので一人で食べました。意外と美味しかったので自己満足。
今回は2回目という事でだいぶ勝手が分かり、色々な人とお話が出来ました。
よく☆を付けていただき、最近は将棋熱が高いid:green_summerさんと黒人の方(!)を交えたりしつつお話を。
他では毎日楽しみに読んでいる勢川びきのX記:4コマブログの作者の方とも。漫画にしていただいて光栄です。
他にも様々な方とお話。棋士という職業には興味を持ってもらえる事が多く、それは非常にありがたい事。でも来られている皆さんは個性的な経歴を持つ方が多く、そういう話を聞くのは大変面白いし勉強になります。
元々サンフランシスコで開催されていたものが東京でもやるようになった、という歴史があるので、アメリカに行っていた方が多く、そういう全く別の世界の話は本当に面白い。
昨日も似たような事を書きましたが、人と人のつながりが徐々にでも確実に大きくなり、それが自分自身の成長につながる事を実感します。
メンバーの中では私は若い方(たぶん)なので、面白がりつつ勉強しつつ少しでも将棋界に興味を持ってもらえれば理想的です。
結論としては、難しい事言わずとも楽しかったという事。今日朝が早いので早めに帰るつもりが、少し遅い時間になってしまったのもその証拠。そしてお店でサッカーが中継されていたのにもかかわらず全く観なかったのもその証拠。
来月もなるべく参加したいと思っています。
今日中継のあったマイナビ女子オープンと女流王位戦の2局はどちらも熱戦で面白い将棋でした。まだの方は是非ください。
最後に昨日結構話題に出たハム将棋のリンクを貼っておきます。
ハム将棋
このハムスターは、将棋を覚える&覚えたての方にはうってつけの相手です。
なんか前と比べて勝敗の桁が1桁多くなっている気がします。人気のほどが伺えますね。
それではまた
【関連する記事】
人と人との繋がり、「はてな」の記事では最近私も痛感させられることがあり納得また納得です。
柔軟にありのままを受け入れるということが大事ですね。
そして前向きに行動あるのみですね。
自動販売機のメンテナンス(タスポなんかのシステムがからむ難しい仕組の自販機)をしている、テキサス生まれの黒人さんに向かって、自称将棋嫌いの分際で「段と級」の関係や「将棋を指す」を日本語で覚えてもらうなどしてしまいました。
どう見てもケーキは冗談でしょw simpleAさんと前日に「遠山さんはまじめだよね」と話したばかりですw
「大手です、ご主人さま」拝見しました。
コスプレなのにメイドさんたちの表情が真剣でした。こちらも、つい真剣に観てしまいました。
またお会いしましょう!