バッティングは何年ぶりかなのに結構良い当たりもあり満足でしたが、ゴルフの方が不調でガッカリでした。
数年後にはコースへ本格的に出てみたいのですが、この調子ではダメすぎます。運動不足解消のためにも、ちゃんと習ったりしてみようか思案中です。
もちろんテニスは今後も続けていきますが、テニスの弱点は一人では出来ない事。休日より平日が空いている事が多いので、一人で出来るスポーツがしたいのです。
久しぶりに体を動かしたおかげか、体調もかなり上向きになりました。
せっかくなので、今日の棋士会後は検討に加わろうかと思っています。
今日は好取組が多く、中継も2本あります。
順位戦はA級の佐藤ー木村戦とC1の調整番(抜け番の関係で対局が少ない日)です。
佐藤ー木村戦といえば、前期最終戦の死闘が思い起こされますね。今期も熱戦必至の好カードといえるでしょう。
中継は名人戦棋譜速報で
マイナビはLPSA最後の砦、中井女流六段が登場。若手の室田女流初段を迎えます。
中継はマイナビ女子オープン中継サイトで
明日から王位戦第7局が始まります。神奈川県で行われるのですが、中継を北海道新聞が担当するとの事。この道新さんは、挑決、第1局と熱心な中継を行っており、本局でも楽しみです。
道新ブログでは情報をかなり公開されていますので、是非そちらをご覧のうえ、明日以降の戦いに思いを寄せてください。
道新ブログ
ついでに、道新ブログについて言及されている記事を一つ。
第49期王位戦第七局の中継サイトを見よ(将棋思録〜あり得べき世界の、そのあり得べき理由について、問う。)
それではまた