2014年08月29日

明日対局

明日は第27期竜王戦4組昇級者決定戦3回戦、福崎九段戦です。

福崎九段とは初対戦。子供の頃、妖刀使いとしてタイトルを獲得していた姿を見ていました。
またプロになってからは何度かテニスをご一緒する機会があり、それが縁でお話をするようになりました。
非常に楽しみにしていた対局です。
頑張ります。

今日はこれから大阪に向かいます。
先ほどまで電王戦についての記者会見を観ていました。詳細はリンク先で。
2015年春「将棋電王戦FINAL」開催、2016年「電王戦タッグマッチ」の本格開催が決定
9/20より記念イベント「電王戦タッグマッチ2014」開催、電王戦公式スマホゲーム"モリシタ集め"本日リリース
(日本将棋連盟のお知らせ)


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月26日

9月2日にサザンシアターで将棋イベントを行います!

9月2日(火)の夜に新宿サザンシアターで将棋イベントを行います。ねこまどさんが主催ですが、私も運営側のお手伝いをしています。昨日最終打ち合わせに行ってきたので、ここで告知を。

「将棋対局 〜女流棋士の知と美〜」 9/2(火)新宿・紀伊國屋サザンシアターにて、女流棋士の公開対局開催!(将棋連盟のお知らせ)
将棋対局〜女流棋士の知と美〜公開対局 香川愛生女流王将 対 室谷由紀女流初段(2014年9月2日)(紀伊國屋書店HPより。チケット購入はこちらから)
Twitter公式アカウント:@shogi_taikyoku

女流棋士の対局を演劇を観るように楽しんでいただく、ということをコンセプトに、大人の将棋イベントを目指しています。
対局者は香川女流王将と室谷女流初段。同年代のライバルが素敵なお着物で対局を行います。
解説は森下九段と、前期までNHKで聞き手を務めていた矢内女流五段。
このメンバーによるトークショーとサイン会も行われます。

19:00開演ということで、お勤め帰りにピッタリの時間です。
ゆったり将棋を楽しみたい方は勿論、落ち着いた雰囲気なので初めての方にもオススメです。
ぜひ足を運んでください!

最後に昨年足を運んでくださった方のエントリを。
『将棋対局〜女流棋士の知と美〜』に行く8/12
こちらで雰囲気を味わってください。
ただし写真撮影は今回からトークショーと対局中は禁止になりますのでご了承を。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

コメント・トラックバックの受付を停止します

ブログ開設からコメント欄を開放してきましたが、今後はコメント・トラックバックの受付を行いません。

開設時とはインターネットの状況も様変わりしており、多様性が増す中でコメント・トラックバックの管理が負担になっていました。
熱心にコメントいただく知り合いのファンの方も多く、1年ほど迷っていました。
しかしもうブログのコメントというものは現代のネット社会では役目を終えているように思います。

今はTwitterやFacebookでファンの方と交流する機会が増えています。
ブログのエントリに対するご意見等は、そちらでお寄せください。
Twitter:@funnytoyama
Facebookは知り合いの方、大歓迎です。

今後もブログの更新は続けていきますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月23日

西尾六段戦

後手でゴキゲン中飛車を採用すると、1戦目の村田(顕)五段戦の持将棋指し直し局と同様、▲5八金右型の超急戦に。

前回は完敗だったので、先に手を変えました。
今年の棋王戦で渡辺棋王が指した手ですね。


2014.8.22西尾 順位戦22手.gif


私自身も昔指しており、久しぶりの採用。
この手は積極的な手ではありませんが、じっくりした戦いになるので長い持ち時間向きの手だと見て研究を重ねていました。

しかし途中で研究に齟齬があることに気が付き(実際に悪いかは難しいところだった)予定変更。
以下はやや分の悪い戦いとなり、押し切られてしまいました。

ゴキゲン中飛車、そしてこの形はかれこれ10年以上指されていて、ずいぶん研究しました。それを活かして得意にしていましたが、ここ最近は連敗です。
全体の進歩に乗り遅れ気味だと自覚しています。この将棋もまさにそうでした。一時期勉強に身が入らなかったのがここにきて響いてきているようです。
最近は勉強法を変えたこともあって手応えは感じています。また追いつけるように地道な努力をするよりありません。頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 14:51| Comment(3) | TrackBack(0) | 対局結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月21日

明日対局

明日は第73期順位戦C級2組3回戦、西尾六段戦です。

西尾六段とは前回も順位戦での対戦。その時は千日手指し直しで深夜の激闘となりました。
順位戦は今年も良くない出だしですが、ここから再スタートという気持ちで臨みます。
勉強も順調にこなしていて、天童から戻ってからは体を休める時間もとれました。
いい状態で明日を迎えることができそうです。頑張ります。

順位戦は日本将棋連盟モバイルと名人戦棋譜速報で中継をしています。
日本将棋連盟モバイルは順位戦は注目局のみ中継。
名人戦棋譜速報は順位戦専用サイトで、全局中継しています。スマートフォン&タブレットにも対応。
ぜひご活用ください。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 12:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月19日

天童、将棋×サッカーイベントなど

16日(土)〜18日(月)は天童2泊3日の旅でした。

16日は朝に出て昼天童着。お昼におそばを食べて、年に2回の子供教室の指導日。
夜は前乗りしていた野月七段と日本酒を一杯。

17日は午前中は子供教室指導の続き。ここで出演メンバーの波戸康広さん、広瀬八段、野月七段、佐藤慎四段が集結!
お昼におそばを食べて、午後からモンテディオ山形のNDスタジアムへ。将棋×サッカーイベントの開幕です。

15時からトークショー。
心配された集客も、多くの方にお越しいただいてホッとしました。
他県からサッカー観戦がてら来られた方もチラホラ。嬉しい限りです。

16時からは公開対局。波戸さんが広瀬八段に飛落ちで挑むも惜敗。
最後に桂が跳んで詰ました時に出た、野月七段の「ループシュートが決まった」は秀逸でした。

1.jpg

18時からは招待席でモンテディオ山形とコンサドーレ札幌の試合を観戦。間近でのサッカー観戦は贅沢そのもの。

2.jpg

しかも時折波戸さんの解説を聞きつつ!幸福な時間でした。
他にも色々ともてなしをいただき、感謝感激。
モンテディオ山形は現在9位ですが、なんとか入れ替え戦の6位に食い込んで欲しいものです。

夜はいつものお店でお疲れさま会。ここでも日本酒を一杯。
波戸さんはとても気さくな方で、沢山お話が出来ました。
仕事の面は見習う点が多く、またゆっくりお話したいものです。

写真はお皿に皆でサインを書いたもの。そのお店に行けば飾ってあるかも。関係者御用達のお店です。

3.jpg

18日は朝は市長を表敬訪問。こちらの様子は公式のレポートにあがると思います。その後観光へ。
写真は人間将棋の行われる舞鶴山公園で撮ったもの。
素晴らしい公園なのですが、いかんせん暑かった。。その前の2日間が秋の陽気だっただけに堪えました。

4.jpg

お昼にそば屋へ。天童といえばおそばですが、さすがに3日連続だったのでここでは違うものを。とはいえここのお店のおそばも美味しそうでした。

午後からイベントの第2幕。まずはペアマッチ戦。そこで次の一手得点王を決める戦いが行われました。
なおペアマッチは広瀬八段・波戸さんペアに勝利。ペアを組んだ山形県代表にもなった実力派の中学生に助けられました。

その後は指導対局会。いつも教えている子供達が棋士に挑んでいる姿はハラハラしました。
皆成長の跡を見せたようで何よりです。

帰京の新幹線ではいただいた日本酒を皆で一杯。3日間で10杯は飲みました。日本酒も天童の名産です。

イベントも成功裏に終わり、充実の3日間でした。来年もイベントが続くことを願います。
また9月13日(土)には波戸さんがアンバサダーを務める横浜Fマリノスで将棋×サッカーイベントを行うとのこと。続報に注目です!

イベントの写真は、天童市部のHPも合わせてどうぞ。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

将棋×サッカーイベント、8月17・18日に山形県天童で開催!

野月七段を中心に企画されている将棋×サッカーのイベントが開催されます!
将棋×サッカーコラボイベント特別企画第2弾
8月17日(日)は山形県天童市にあるNDソフトスタジアム山形で16時から。
18日(月)は天童駅1階にある交流室で13時から行われます。

17日はスタジアムのレストランでトークショーや公開対局がメイン。
18日は次の一手名人戦と指導対局がメインとなります。

棋士の出演は、広瀬八段・野月七段・佐藤慎四段、そして私の計4名。
スペシャルゲストで元日本代表の波戸康広さん!
波戸さんは横浜Fマリノスで長年活躍され、日本代表の経験も。現在は横浜F・マリノスでアンバサダーを務め、そして将棋親善大使でもあります。
昔から横浜Fマリノス好きだったので、波戸さんは憧れの人。以前お話した時は緊張しました。
今回はトークショーでご一緒できるので楽しみです。

当日18時から当地で行われるコンサドーレ札幌戦はモンテディオ山形「天童市民応援デー」。天童市内在住在勤で、高校生以下は無料、その他は通常の半額の1500円(税込)で入場可能となります。
多くの方のご参加をお待ちしています!


サッカーのネタを少し。
W杯で優勝したドイツの洗練されたサッカーにはうっとりさせられました。
ショートカウンターを武器に、ポゼッションからも点が取れる、この両立が出来るのは驚異的。
クラブチームレベルでは、昨年のバイエルン、今年のレアル・マドリーと、この両立に磨きをかけたチームがCLで優勝しており、今後のトレンドは間違いなくこの流れとなるでしょう。
チキタカ(ポゼッションに命をかけた戦術)を持ち味とするスペイン代表とバルセロナが好きなので複雑な気持ちもありますが、最強を誇ったこの2つに対抗するために生まれたのが上記の戦術なので、これもサッカーの進化といえそうです。
将棋で言えば、藤井システムが一世を風靡し、それに対抗する戦略が数多く生まれ、そこから振り飛車も進化した、という感じでしょうか。

ヨーロッパの新シーズン幕開けが待ち遠しい今日この頃。戦術やシステムが好きな私としては、このような新しい戦術がメインとなることでサッカーがどう進化するか、楽しみで仕方ありません。
特にリーガ・エスパニョールの3強の争いに注目しています。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:23| Comment(1) | TrackBack(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

電王戦関連本

電王戦に関する記者会見が8月29日に行われることになりました。
将棋 電王戦に関する記者発表会2014(ニコニコ生放送)
今後の電王戦について、話が出ることでしょう。

いいタイミングなので、第3回電王戦に関する書籍をご紹介します。




献本いただいたこちらの本。第3回電王戦に出場した棋士と開発者へのインタビューが中心となっています。
実際に放送をご覧になっていた方だと、その時のことがまぶたの裏に蘇ることでしょう。
ここでしか語られていないことも多くあります。
好著でした。




こちらはコンピュータ将棋の歴史を綴った本と言えます。
内部事情的なことが多く書かれていて、事情通の方が読むと面白いと思います。

週末はこれらの本を読んで29日の記者会見へ思いを馳せるのはいかがでしょうか。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 棋書紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月05日

堀口(一)七段戦

振り駒で後手になり、ゴキゲン中飛車vs▲4七銀型急戦に。
最近は▲3七銀型の超速系ばかりだったので、対策を思い出すのに苦労しました。
迎えた図。後手△が私です。


2014.8.4堀口一 朝日杯31手.gif


1歩でも渡せば飛が詰んでしまう格好。
見たことのある筋の仕掛けで、おぼろげに△5四歩が好手という記憶がありました。
帰宅後に調べると5年以上前に前例アリ。その当時勉強したことが月日経った今になって活きました。

△5四歩に▲4六金△6五歩▲同銀△5五歩▲5四歩△6四歩▲同銀△5四飛。長手数進めましたが、△5四飛までいくと飛が楽になりました。落ち着けば1歩得が生きてきます。
その後もまずまずうまく指せて制勝しました。

終了後は同じく対局だった大先輩の棋士と飲みに。
色々といいお話を聞かせていただき、モチベーションが上がりました。
楽しいお話もたくさんで、幸せな時間でした。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 21:47| Comment(3) | TrackBack(0) | 対局結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

明日対局

明日は第8回朝日杯将棋オープン戦一次予選1回戦、堀口(一)七段戦です。

朝日杯は持ち時間40分の早指し戦。先月の持ち時間1時間の対局ではちょっと序盤にのんびりいきすぎて、肝心なところで時間が足りなくなってしまいました。
その反省を活かして、決断良く指せるようにしたいと思います。

頑張ります。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月01日

ここ最近

慌ただしく過ごしていて更新頻度が落ちています。

7月は例年通りのバタバタであっという間に終わりました。
日々予定が詰まっていて、それをこなしているうちに時が過ぎていました。

8月は16〜18日は天童へ出張、月末は大阪で対局。と珍しく出張が多め。
業務も多々あり、今月も例年通り忙しくなりそうです。
9月は若干落ち着きそうですが、対局で忙しくなりたいものです。


たまには楽しい話も。
先週土曜日はご招待いただき、とても近くで隅田川の花火を見ました!
気候もよく、最高の花火を最高の環境で楽しみました。

1.JPG

月曜日は午前中に棋士の先生方とのテニス会。
この日は真夏にしては奇跡的な涼しさ。でも相当に体力は消耗。。夏を感じました。
午後は将棋会館へ行き、夜は結婚記念日ということで妻と買物へ。
気がつけば丸5年。いつも支えてくれて感謝の一言です。

昨日木曜日の夜はBUMP OF CHICKENのライブで東京ドームへ。
BUMPは癒やされますね。最近の諸々を吹き飛ばすような、素晴らしいライブでした。

2.jpg

今日は終日将棋会館で仕事をしていましたが、夕方に珍しく長い時間棋士仲間とおしゃべりを。
角換わりの話などをしていると、なんともリラックスした気持ちになりました。
将棋の話はやっぱり楽しくていいですね。
昼は若手職員の皆さんとランチに行って、その他打ち合わせもいくつかあり、思い返せばよく喋った一日でした。

8月は4日(月)に対局があります。
そこが終わったら、対局関連のことにも触れたいと思います。


それではまた
posted by 遠山雄亮 at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 将棋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする